2022年10月リリース後、Microsoft Viva Learning との統合が可能になります。
この統合により、組織内のすべての学習を1つのインターフェースから見つけることができるようになります。受講者は、 LMS365から提供されるコースやトレーニングプランを、Viva Learning でも利用できるようになります。
LMS365 Viva Learning統合を設定し、Viva Learningアプリケーションで利用可能なコンテンツプロバイダのリストにLMS365を追加します。統合が有効になると、LMS365のコースとトレーニングプランがカードで表示され、Viva Learningで表示を選択した他の学習コンテンツと並んで、シームレスに学習できるようブランディングされます。
LMS365のコースやトレーニングプランのプロバイダ名やアイコンは、カスタマイズすることができます。これにより、社内の学習プラットフォームをブランド化し、受講者にトレーニングの提供元を明確にすることができます。
Viva Learning からLMS365のコースやトレーニングプランを選択した際、ユーザーは、アプリケーションと同一のコースやトレーニングプランの説明、トレーニングの内容、画像を見ることができます。
ユーザーは Viva Learning から、コースやトレーニングプランの受講や、カレンダーやブックマークに追加したり、トレーニングの共有や、推薦することができます。
Viva Learning との統合は、LMS365の「グローバル設定」で構成します。
設定については、2022年10月の LMS365 リリース当日に公開される予定です。
Microsoft Graphの従業員学習APIはベータ版です。そのため、仕様が変更されたり、このAPI を使用して作成された統合に問題が発生する場合があります。 なお、バージョンの関係上、製品版アプリケーションでの従業員学習APIはサポートされていません。 従業員学習APIの詳細と現状については、マイクロソフトのドキュメントを参照してください。 |