LMS365 Webパーツの読み込みに問題がある場合

  • 更新

コースカタログページ、トレーニングのホームページ、またはトレーニングダッシュボードの読み込みに問題が発生する場合、必要に応じて LMS365 Webパーツを削除し、ページに再度アップロードします。

ここでは、LMS365 Webパーツを削除して、SharePoint のページに再度アップロードする方法についてご説明します。

ここでは、例として、コースカタログページを使って手順をご説明します。
コースホームページ、トレーニングダッシュボードの場合も同様の手順となります。

 

LMS365 Webパーツ の削除とアップロード

必要なロール:カタログ管理者

コースカタログページのWebパーツの削除と、再度アップロードは、次の手順で行います。

1.問題が発生するコースカタログのページに移動します。

2.ページの右上にある「編集」を選択します。コースカタログのページが編集モードで開きます。

capture1.png

3.バナー画像の下のエリアをクリックすると、ページの左側に Webパーツメニューが表示されます。

4.Webパーツ の削除を選択します。

capture2.png

これによりWebパーツは削除され、よく使われる Webパーツ に基づいた推奨リストが表示されます。

5.Webパーツのリストから、LMS365コースカタログ Webパーツ(LMS365 Course Catalog web part for a course catalog)を選択します。

LMS365 Course Homepage for a course:コースWebパーツ
LMS365 Dashboard for My Training Dashboard page:ダッシュボードWebパーツ

capture3.png

追加する Web パーツの候補がない場合、既存の Web パーツの上または下にカーソルを置くと、丸で囲んだ +が付いた線が表示されます。

capture4.png

ページにWebパーツを追加するための + 記号を選択すると、選択可能なWebパーツのリストが表示されます。

Webparts.png

SharePoint のページでのWebパーツの使い方については Microsoftのドキュメント「SharePoint ページで Web パーツを使用」で詳しく解説されています。

7.ページの右上にある「再公開」を選択して、コースカタログのページに変更を適用します。