カテゴリー:作成と管理

  • 更新

コースやトレーニングプランにカテゴリーとサブカテゴリーを追加して、コースカタログページでの検索に利用することができます。

カテゴリーはコースカタログのカタログ設定、またはトレーニングの作成(編集)パネルの「基本情報」セクションで作成することができます。

サブカテゴリーは、コースカタログのカタログ設定>カテゴリーでのみ作成することができます。

コースやトレーニングプランで作成されたカテゴリーは、現在のカタログのカテゴリーのリストと、作成されたコースまたはトレーニングプランの両方に追加されます。

カテゴリー・サブカテゴリーの作成

1.LMS365管理センター>カタログ設定>カテゴリーに移動して、「+カテゴリー追加」を選択します。

2.開いた「カテゴリの追加」パネルで、各項目を入力します。

名前:カテゴリ名を入力します。この名前はカテゴリーとサブカテゴリーの作成に使用されるため、一意の名前でなければなりません。最大256文字まで入力可能です。

メインカテゴリー:カテゴリーを作成する場合、「Top Level」を選択します。サブカテゴリーを作成する場合、親となるカテゴリーを選択します。

3.「保存」をクリックします。

コースカタログで、コースとトレーニングプランをカテゴリーでフィルタリングした場合、結果には、カテゴリーおよび、そのカテゴリーのサブカテゴリーが割り当てられたコースとトレーニングプランが表示されます。
フィルターでサブカテゴリーが選択された場合、結果には、このサブカテゴリーが割り当てられたコースとトレーニングプランのみが表示されます。

capture2.png


カテゴリーの管理

カテゴリーは、コースカタログ管理者がLMS365管理センター>カタログ設定>カテゴリーで管理します。

capture3.png

カテゴリーページでは現在のコースカタログにあるすべてのカテゴリーとサブカテゴリーが表示されます。サブカテゴリーは、親カテゴリーを展開して表示します。

capture4.png

______.pngアイコンを選択すると、このカテゴリー/サブカテゴリーが割り当てられているコースやトレーニングプランを確認できます。

capture5.png


カテゴリーの編集

カテゴリー‣サブカテゴリーは、コースカタログレベルでのみ編集できます。

カテゴリー/サブカテゴリーを編集するには、

1.LMS365 管理センター>カタログ設定>カテゴリーに移動して、編集するカテゴリー、またはサブカテゴリーを選択します。

2.パネルで、名前やレベルの変更を行います。例:トップレベルのカテゴリーをサブカテゴリーに変換など

3.「保存」して変更を適用します。

capture6.png

トップレベルのカテゴリーにサブカテゴリーが含まれている場合、「メインカテゴリー 」は無効になり、変更できません。この場合、親カテゴリーを変更するには、すべてのサブカテゴリーをトップレベルに変更後、親カテゴリーを変更し、その後、サブカテゴリーを設定します。

capture7.png


コース・トレーニングプランからカテゴリーを削除

コースやトレーニングプランからカテゴリーを削除するには、次の方法があります。

a)トレーニング編集パネルの「基本情報」セクションで、コースまたはトレーニングプランに設定したカテゴリーを削除します。

b)カタログ設定>カテゴリーに移動して、次の手順で削除します。

1.削除するカテゴリー、またはサブカテゴリーの ______.pngアイコンを選択します。

2.開いた「このカテゴリを使用するコース」パネルで、選択したカテゴリー/サブカテゴリーを削除するコースやトレーニングプランにある ✖ アイコンを選択します。

capture8.png

3.確認メッセージが表示されます。「OK」で削除するか、「キャンセル」で操作を取り消します。

capture9.png


コースカタログからカテゴリーを削除

使用中のカテゴリーや、使用中のサブカテゴリーを持つカテゴリーは削除できません。この場合、 ボタンは使用できません。
また、削除したカテゴリーを元に戻すことはできません。

コースカタログからカテゴリを削除するには、

1.LMS365管理センター>カタログ設定>カテゴリーに移動します。

2.カテゴリーページで、削除するカテゴリーを選択します。

3.「カテゴリの編集」パネルの「カテゴリー削除」を選択します。

capture10.png

4.確認メッセージが表示されます。「削除」でカテゴリーを削除します。この操作は元に戻すことはできません。