受講者の進捗ダッシュボードとレポートは、受講者のトレーニングの進捗に関する情報を提供します。
ここでは、進捗ダッシュボードとレポートに表示されるデータと、進捗の計算についてご説明します。
1.ダッシュボードとレポートに示される情報
受講者の進捗ダッシュボードと Excel レポートは、受講者の有効なすべてのデータに基づく情報を表示します。つまり、これらには受講者が受講したすべてのトレーニングのデータが表示されます。
以下の表1で、ダッシュボードとレポートに表示されている情報について説明しています。
|
表1:
2.学習項目の進捗の計算
学習項目の進捗の算出方法は、学習項目の種類によって異なります。
ラーニングモジュール進捗:ラーニングモジュールに含まれるすべてのステップのうち、合格したステップの割合として計算されます。たとえば、ラーニングモジュールに4つの学習項目があり、受講者はそのうちの2つに合格している場合、進捗率は50%となります。
クイズの進捗:クイズに設定された合格点に対する獲得点をパーセンテージとして計算します。たとえば、合格点は80%で、満点は200点とした場合、受講者がクイズを完了するためには160点を獲得する必要があります。受講者が120点を獲得すると、進捗率は120/160*100%=75%となります。
コンテンツパッケージの進捗:コンテンツパッケージで設定された進捗、またはすべてのSCORMに対して、通過したSCORMのパーセンテージとして計算されます。
課題の進捗:課題の進捗は、完了に必要なパーセンテージに対する獲得評価のパーセンテージとして計算されます。たとえば、完了に必要なパーセンテージが80%で、受講者の課題の評価が79%の場合、進捗率は79/80=99%になります。
外部アプリの進捗:外部アプリの進捗は「未開始」ステータスは0%、「完了」ステータスは100%になります。
3.コースの進捗の計算
各学習項目を用いたeラーニングコースの進捗
例1)コースの完了に必要な5つの学習項目が設定されたコースの受講をしている場合
コース完了設定された学習項目の進捗率を、その項目の数(この場合は5)で除算します。
(100%+50%+0%+0%+20%)/ 5 = 34%
例2)5つの学習項目のうち、3つがコース完了に必要として設定されたコースの受講をしている場合
コース完了設定された項目の進捗率を、その項目の数(この場合は3)で除算します。
(100%+50%+0%)/ 3 = 50%
インストラクター主導型の進捗
コース完了設定に設定された 最低出席率(%) に対する相対値となります。
コース完了設定が設定されていない場合は、受講者のセッションの出席者登録の値が表示されます。
コース完了設定が設定されておらず、「受講者を一括して全てのセッションに登録する」タイプコースの場合は、受講者のすべてのコースセッションの出席者登録(%)の平均値となります。
メモ:コースの作成(編集)中に、コース完了の最低出席率(25%、50%、75%、100%)を設定することができます。 受講者の出席者登録がコース完了に設定された値以上で、受講者が必要なすべての学習項目を正常に合格した場合、またはコース管理者がコースの進捗またはグレードブックで手動で完了するとコースは完了となります。 |
例)セッションの登録タイプが「受講者を個別に各セッションに登録する」で、コース完了の最低出席率が設定されたコースの場合
学習項目のないコースの進捗
インストラクター主導型コースでコンテンツ(SCORMやクイズなど)が追加され、それらがコース完了に設定されている場合は、コースの進捗の計算に含まれます。
例)受講者の出席者登録がされておらず(最低出席率は50%)、学習項目の受講者の進捗が100%の場合はコースの進捗は50%です。
- 表1.pdf300 KB