目次
- はじめに
- SharePointでのLMS365アプリとLMS365Webパーツの使い方
- LMS365のWebパーツが、特定のサイトコレクション(コースカタログ)に展開されるように設定する
- 新しく作成したコースカタログを設定する
- おわりに
はじめに
LMS365 は、特定のサイトコレクション(コースカタログ)における、 サイトコレクション・ アプリカタログ の使用 をサポートしています。
この機能により、SharePoint管理者は、サイトコレクション・アプリカタログに展開されたアプリを、特定のサイトコレクション(LMS365コースカタログ)に限りインストールを可能とし、テナントのすべてのサイトへのインストールを不可とする構成を行うことができます。
この機能を組み込むことで、LMS365アプリが追加されたサイトコレクション(コースカタログ)でのみ、LMS365 Webパーツを明示することができます。
SharePointでのLMS365アプリとLMS365Webパーツの使い方
SharePoint テナントの既定では、すべてのアプリが SharePointテナントのアプリカタログにインストールされ、テナント内のすべてのサイトコレクションで、すべてのアプリにアクセスできるようになっています。
これは、お客様のSharePoint環境の他の領域で活用できるよう、各アプリの SharePoint Webパーツの紹介も兼ねています。
LMS365アプリは、コースカタログと呼ばれる特定のLMS365サイトコレクション内で使用することを前提として設計されています。
既定では、LMS365 Webパーツ(LMS365コースカタログ、LMS365ダッシュボード、LMS365コースホームページ)は、以下の画像のように、他の SharePoint Webパーツと一緒に、任意の SharePointサイトに追加することが可能です。
SharePoint のページでのWebパーツの使い方については Microsoftのドキュメント「SharePoint ページで Web パーツを使用」をご参照ください。
サイトコレクション(コースカタログ)以外で LMS365 Webパーツを利用する場合、LMS365アプリがインストールされていない SharePointサイトでは、エラーになります。
これは、LMS365 Webパーツが、LMS365アプリがインストールされているSharePointサイトコレクションから、それらの相対情報を引き出すために発生します。
この問題を回避するため、サイトコレクション・アプリカタログ機能を利用して、LMS365 アプリファイルがインストールされているサイトコレクション(コースカタログ)でのみ、 LMS365 Web パーツを表示するように選択できます。
これは、LMS365アプリのインスタンスは、LMS365アプリファイルが、それぞれのサイトコレクションアプリカタログに追加されたサイトコレクション(コースカタログ)でのみ使用することができることを意味します。
つまり、LMS365とその Webパーツは、LMS365アプリがインストールされた特定のサイトコレクションで展開されることになります。
LMS365のWebパーツが、特定のサイトコレクション(コースカタログ)に展開されるように設定する
必要なロール:Microsoft365 グローバル管理者
テナント内の特定のサイトコレクション(コースカタログ)に対してのみ、LMS365 Webパーツを展開するには、以下のステップの順に設定を行います。
この手順は、LMS365がサイトコレクション(コースカタログ)上で正しく機能するために、すべてのサイトコレクション(コースカタログ)で行ってください。
Step1:SharePointテナントのアプリカタログでLMS365を無効にする
LMS365アプリが新しく作成したサイトコレクションのアプリカタログに追加されるまで、LMS365インスタンス全体が使用できなくなるため、Step1の手順は、LMS365が使用されていない時間帯に行う必要があります。
LMS365を SharePoint にインストールすると、LMS365アプリが SharePointテナントアプリカタログに追加されます。
Step1 を実行すると、テナントでLMS365アプリが無効になり、SharePointサイトに追加できるWebパーツのリストに、LMS365 Webパーツが表示されなくなります。
重要! SharePoint テナントアプリカタログから 、LMS365 アプリファイルを削除しないでください。 |
SharePointテナントのアプリカタログのLMS365の無効化は、次の手順で行います。
1.SharePoint管理センター>その他の機能>アプリの「開く」ボタンを選択します。
2.アプリを管理 画面で、その他の機能>テナント全体の拡張機能 の「開く」ボタンを選択します。
3.テナント全体の拡張機能 画面で、「SharePoint 用アプリ」を選択します。
4.SharePoint 用アプリ 画面で、「LMS365」の編集アイコンを選択します。
5.編集 画面を下までスクロールし、「有効:エンド ユーザーには、サイトに追加するオプションとしてこのアプリが表示されます。」のチェックを外します。
6.「保存」ボタンを選択して、変更を保存します。
7.次に、SharePoint 用アプリ 画面の「LMS365.AccessApp」にて、手順4~6を行います。
Step2:LMS365アプリファイルのコピーをダウンロードする
LMS365 は Microsoft 365 SharePoint Online 環境内で動作します。LMS365は、Azure、SQL、Graph APIなど、複数の技術を組み合わせています。
このことから、LMS365 Cloud Suiteのすべてのインストールは、まず中央にインストールし、サイトコレクションアプリのカタログサイトを通じてサイトコレクション単位でアクセスできるように構成する必要があります。
LMS365の標準インストールでは、Microsoft AppSource 経由でアプリをインストールし、テナントのアプリカタログにアプリをインストールする必要があるため、LMS365がインストールされている特定のサイトコレクションで使用するためには、LMS365アプリファイルのコピーをダウンロードする必要があります。
重要! SharePoint テナントアプリカタログから 、LMS365 アプリファイルを削除しないでください。 |
LMS365アプリファイルのコピーをダウンロードは、次の手順で行います。
1.SharePoint管理センター>その他の機能>アプリの「開く」ボタンを選択します。
2.アプリを管理 画面で、その他の機能>テナント全体の拡張機能 の「開く」ボタンを選択します。
3.テナント全体の拡張機能 画面で、「SharePoint 用アプリ」を選択します。
4.SharePoint 用アプリ 画面で、LMS365 を選択します。
5.「ファイル」タブを選択し、開いたツールから「コピーをダウンロード」 を選択します。
LMS365.sppkg ファイルが、ローカルデバイスにダウンロードされます。
6.次に、SharePoint 用アプリ 画面で LMS365.AccessApp を選択し、手順 5を実行します。
LMS365.AccessApp. app ファイルが、ローカルデバイスにダウンロードされます。
この後、LMS365アプリを利用できるようにするために、これらのファイルを関連するサイトコレクションのアプリカタログにアップロードすることになります。
Step3:サイトコレクション・アプリカタログを作成する
LMS365アプリを、特定のコースカタログ(サイトコレクション)に対して適用するためには、LMS365アプリを組み込むサイトコレクション(コースカタログ)ごとに、サイトコレクションのアプリカタログを作成する必要があります。これは、今後作成するコースカタログについても同様です。
下記のスクリプトを実行すると、コースカタログ(サイトコレクション)に「Sharepoint用アプリ ライブラリ」が追加され、LMS365を導入することができます。
この説明では、SharePoint Online Management Shell を使用してサイトコレクション・アプリカタログを作成します。
サイトコレクション・アプリカタログの詳細な設定については、Microsoftドキュメント「サイト コレクションのアプリ カタログを使用する」をご参照ください。
サイトコレクション・アプリカタログの作成は、次の手順で行います。
1.SharePoint Online管理シェルで、SharePointテナント管理者として、次のコマンドを実行します。
※ TENANT は、テナントサブドメイン名に置き換えます。
Connect-SPOService -Url https://TENANT-admin.sharepoint.com
2. LMS365アプリが既にインストールされている各サイトコレクション(コースカタログ)に対して、次のコマンドを実行します。
※ TENANT はテナントのサブドメイン、SITE はLMSコースカタログのサイトに置き換えます。
$site = Get-SPOSite https://TENANT.sharepoint.com/sites/SITE
Add-SPOSiteCollectionAppCatalog -Site $site
Step4:LMS365ファイルをサイトコレクションのアプリカタログに追加する
次の手順で、LMS365ファイルをサイトコレクションのアプリカタログに追加します。
1.Step3 を実行した後、作業中のコースカタログの「サイトコンテンツ」に移動します。
コンテンツタブに新しい「SharePoint用 アプリ」リストがあります。これを選択すると、SharePoint用 アプリライブラリ が開きます。
2.SharePoint用 アプリライブラリで、Step2 でダウンロードした LMS365.sppkg ファイルと LMS365.AccessApp.app ファイルをアップロードします。
アップロードを選択するか、デバイスからライブラリにファイルをドラッグ&ドロップして、1つずつアップロードしてください。
3.「このソリューションを組織のすべてのサイトで使用できるようにする」というプロンプトが表示されたら、必ずこのオプションをチェックして「展開」を選択します。
この場合、テナントのアプリカタログではなく、サイトコレクションアプリカタログにアップロードしているため、組織全体ではなくサイトコレクション(コースカタログ)のすべてのページから LMS365アプリにアクセスできるようにすることになります。
これは、LMS365のすべてのコースがコースカタログサイトコレクションのページとして作成されるため、コースカタログ内で作成されたトレーニングが動作に必要なWebパーツを持つことを確実にします。
展開すると、LMS365サイトが再び正しく機能するようになり、LMS365がインストールされていないサイトではLMS365のWebパーツが表示されなくなります。
新しく作成したコースカタログを設定する
Step1~4 を行った後にテナントで新しいコースカタログ(サイトコレクション)を作成する場合、新しく作成したコースカタログでLMS365を適切に利用するためには、追加設定を行う必要があります。
理由は、LMS365管理センターが正常に機能するためには、テナントアプリカタログに集中して保存されている LMS365.sppkg ファイルに依拠しているからです。
これは、サイトコレクションアプリカタログで使用するために、新しく作成したコースカタログを構成するには、2つの方法があることも示しています。
方法1:
新しいコースカタログを作成する前に、テナントアプリカタログでLMS365アプリを一時的に有効にします。
この方法は、簡単で管理の負荷が少ないためお勧めの方法ですが、LMS365アプリが有効化されると、テナント全体にアプリが表示されるという影響があります。
作業中、何らかの影響が出ることが予想されるため、計画的に行ってください。
方法1は、次の手順で行います。
1.テナントアプリのカタログで LMS365アプリを一時的に有効にします。Step1 を参照し、テナントアプリのカタログで「有効:エンド ユーザーには、サイトに追加するオプションとしてこのアプリが表示されます。」チェックボックスを選択し、変更を保存します。
2.コースカタログを作成します。
3.新しく作成したサイトコレクション(コースカタログ)に対して、Step3、Step4 を実行します。
4.Step1 を実行し、テナントアプリカタログの LMS365アプリを無効にします。
方法2:
テナントアプリカタログでLMS365アプリを無効にしたまま、新しく作成したコースカタログとそのページでLMS365Webパーツを手動で設定します。
方法2は、Step1~4で行った設定を保持し、テナントアプリカタログに保存されている LMS365アプリを、無効にしたままできるという利点がありますが、その分、作業や設定にかかる管理者の負担が大きくなります。
方法2は、次の手順で行います。
1.コースカタログを作成します。
2.新しく作成したサイトコレクション(コースカタログ)に対して、Step3、Step4 を実行します。
3.コースカタログの「サイトコンテンツ」移動し、「+新規」>「アプリ」で LMS365 アプリを新しいサイトコレクション(コースカタログ)に追加します。
4.開いた画面で、LMS365アプリの「追加」ボタンを選択します。
開いたウィンドウで、「信頼する」を選択して、アプリを信頼することを確認します。
5.コースカタログページとトレーニングダッシュボードページに LMS365 Webパーツを追加します。
これを行うには、各ページに移動し、SharePoint の編集(右上の「編集」)を選択し、それぞれのWebパーツを追加します。
コースカタログ:
トレーニングダッシュボード:
おわりに
SharePoint 管理者が、ユーザーに提供する機能を微調整したいと考えたとき、SharePoint Onlineのサイトコレクション・アプリカタログ機能を使用することで、LMS365のインストールを含めた弊社のSharePoint用サードパーティアプリを、より簡単に利用することができます。
こちらで説明した手順を実行中に問題が発生した場合は、サポートにご連絡ください。
その際、お手数ですが、表示されたすべてのエラーをお教えください。