AI 使用状況の管理

  • 更新

 

必要なロール: LMS 管理者カタログ管理者、またはコース管理者

AI コンテンツの生成が有効になっている場合、管理者は、Learn365 管理センターとグローバル設定の左ナビゲーション パネルにある「AI 使用状況」で、組織がその月に行った AI リクエスト数を確認することができます。月間で利用できる AI リクエストの上限数もここに表示されます。

管理者が AI を使ってコンテンツの生成をリクエストする(つまり、関連する AI-powered 機能で「生成」を選択する)たびに、そのリクエストによって生成されるコンテンツの量にかかわらず、1回のリクエストとしてカウントされます。例えば、管理者がアップロードしたビデオをもとに、10問のクイズを1つ生成した場合、このリクエストは 1 回とカウントします。この他に、管理者がテキスト入力をもとに 2 問のクイズを1つ生成すると、生成されるコンテンツは少ないものの、このクイズも 1 回のリクエストとしてカウントされます。

以下の画像では、月間リクエスト数が 10/100 と表示されています。これは、組織の月間リクエストの上限は 100 回で、そのうち 10 回リクエストが行われていることを示します。

 

Track AI usage-1.png

 

月間リクエスト数のバーの色は、その月に行ったリクエスト数に応じて変化します。

  • 白:未使用
  • 青:上限の 80% 未満
  • 赤:上限の 80% から 100% 

月間の AI 利用率が上限の100%に達すると、翌月の 1 日まで AI を使ったコンテンツの生成はできません。

Microsoft 365 グローバル管理者と LMS 管理者は、組織の AI 使用率が月間リクエストの上限に近づいたとき、Eメール通知を受け取るユーザーを設定できます。詳細については、こちらを参照してください。

注記:

AI 使用状況は毎月 1 日にリセットされます。前月の未使用分は翌月に加算されません

各ユーザーは、トレーニング ダッシュボードを通じて、AI で 1 日あたり最大 15 のおすすめのトレーニングを受けとることができます。おすすめのトレーニングのリクエストは、「AI 使用状況」で追跡されるリクエスト数にはカウントされません。

 

Learn365 で利用可能なすべての AI 機能については、こちらを参照してください。