1.ダッシュボードとは
ダッシュボードは、受講者毎にパーソナライズされたユーザー専用のeラーニングポータルです。
ユーザーが登録しているトレーニングの概要、トレーニングの進捗状況や受講履歴などを確認することができます。
ライン管理者の役割を持つユーザーは、チームのトレーニングの進捗状況を確認することができます。
ここでは、ダッシュボードの機能と利用方法をご紹介します。
ダッシュボードで利用できるメニューは左側にあるナビゲーションに表示されます。
メニューをクリックすると各セクションが開きます。
2.各セクションについて
概要セクション
概要セクションは、トレーニングの進捗に関連する情報を4つのブロック(ライン管理者は5つ)に分けて表示します。
マイチームトレーニングステータス:
注意:このブロックはライン管理のみに表示されます。
「マイチームトレーニングステータス」には、ライン管理者が所属するチームのトレーニング状況の概要や、個々メンバーの進捗状況を確認することができます。
マイチームトレーニングステータ」は、概要(直属の部下)、概要(直属の部下の配下)、受講者の一覧に分かれています。
より詳細な情報は、ライン管理者ダッシュボードに移動して見ることができます。
直属の部下の概要:
以下の情報が表示されます。
- 受講申請(直属の部下):ライン管理者の承認が保留となっている直属の部下の受講申請と、ウエイトリストに追加された受講申請の数を表示します。
- 直属の部下:ライン管理者が管理している直属の部下の数を表示します。
- 期限切れ(直属の部下):期限切れのトレーニングに受講登録しているが、完了していない直属の部下の割合を示しています。
- 期限切れトレーニング(登録済), 直属の部下は完了していません:未完了のトレーニングのうち、延滞しているトレーニング(トレーニングプラン内のコースを含む)の割合を示しています。延滞で未開始のトレーニングはカウントされていません。
- 完了済トレーニング(直属の部下):直属の部下が、完了したトレーニング(トレーニングプラン内のコースを含む)の割合を示しています。完了した非アクティブなトレーニングもカウントされます。再受講されたトレーニングはカウントされません。
注記:トレーニングプラン内の各コースはカウントしますが、トレーニングプラン自体はカウントしません。
直属の部下の配下の概要:
以下の情報が表示されます。
- 受講申請(直属の部下の配下):ライン管理者の承認が保留となっている、直属の部下の配下の受講申請と、ウエイトリストに追加された受講申請の数を表示します。
- 直属の部下の配下:ライン管理者が管理している直属の部下の配下の数を表示します。
- 期限切れ(直属の部下の配下):期限切れのトレーニングに受講登録しているが、完了していない直属の部下の配下の割合を示しています。
- 期限切れトレーニング(登録済), 直属の部下の配下は完了していません:未完了のトレーニングのうち、延滞しているトレーニング(トレーニングプラン内のコースを含む)の割合を示しています。延滞で未開始のトレーニングはカウントされていません。
- 完了済トレーニング(直属の部下の配下):直属の部下の配下が、完了したトレーニング(トレーニングプラン内のコースを含む)の割合を示しています。完了した非アクティブなトレーニングもカウントされます。再受講されたトレーニングはカウントされません。
注記:トレーニングプラン内の各コースはカウントしますが、トレーニングプラン自体はカウントしません。
受講者の一覧:
このチームの受講者の、トレーニングの進捗状況、期限切れのトレーニング数などの情報が表示されます。
展開をクリックして部下の配下の情報を見ることができます。
マイトレーニングステータス:
受講者自身の進捗状況をまとめています。トレーニング活動の情報は、以下のチャートで確認できます。
注記:トレーニングプラン内の各コースはカウントしますが、トレーニングプラン自体はカウントしません。
- 登録済トレーニング合計数:完了した非アクティブなコース(削除またはインポート)、承認待ちのコース、ウエイトリストに追加されたコース、およびトレーニングプラン内の各コースを含め、登録済みのコースの数を表示します。
- 完了済:登録済みのコースのうち、トレーニングプラン内の各コースを含め、すでに完了したコースの割合を表示します。完了した非アクティブなコースも含まれます。コースを再受講して完了したものは含みません。
- 予定済:登録済みのコースのうち、未開始、受講中(トレーニングプランのコースを含む)、承認待ち、およびウエイトリストに追加されたコースの割合を表示します。
- 遅延:登録済みのコースのうち、トレーニングプラン内の各コースを含め、期日までに完了していないコースの割合を表示します。遅延ステータスの非アクティブなコースはカウントされません。
- 獲得済CEUの合計:完了したコースとトレーニングプランで獲得したCEUの合計数を表示します。
- 有効認定証:完了したコースとトレーニングプランで発行された認定証のうち、有効な認定証(期限切れ間近を含む)の数を表示します。
トレーニング完了状況:
受講は開始しているがまだ完了していないコースの数を表示します。トレーニングプラン、および非アクティブなトレーニング、申請が保留中、またはウエイトリストのコースはカウントされません。
遅延:期日までに完了していない e ラーニングコース数を表示します。期限切れのステータスを持つ非アクティブな e ラーニング コースは、ここではカウントされません。
期日:コースの期日が設定されたとe-ラーニングコースとトレーニングプランにある各eラーニングコースのうち、期日が設定されているコースの数を表示します。
期日なし:期日が設定されていないコースの数を表示します。クラスルームとウェビナーは仕様上「期日」の設定はありませんが、ここでカウントされます。
必須:必須コースの数を表示します。トレーニングプラン自体はここではカウントされません。
任意:必須ではないコースの数を表示します。
予定済トレーニング:
受講登録済みでまだ完了していないトレーニングの合計数、承認が保留中のトレーニング、およびウエイトリストに追加されたトレーニングの合計数が表示されます。トレーニングプランと非アクティブなトレーニングはカウントされません。
保留中:承認待ちのトレーニングの数と、ウエイトリストに追加されたコースの数を表示します。
未開始:受講登録されているが、まだ開始されていないコースの数を表示します。
受講中:受講は開始されているが、まだ完了していないコースの数を表示します。
承認待ち:受講登録されているが、申請の承認がされていないコースの数を表示します。
ウエイトリスト:ウエイトリストに追加されたクラスルーム、およびウェビナーコースの数を表示します。
認定証とコンピテンシー:
注記:オプションで「コンピテンシー」ライセンスを購入されていない場合、コンピテンシーは表示されません。
取得した認定証とコンピテンシーの合計数を表示します。
取得済認定証:有効な認定証、有効期限間近、有効期限が切れている認定証の合計数を表示します。トレーニングプランの完了後に取得した認定証もカウントされます。コースに複数の認定証がある場合は、最後に取得した認定証のみがカウントされます。コースを完了後に付与が予定されている認定証はカウントされません。
取得済コンピテンシー:有効なコンピテンシーと失効したコンピテンシーの合計数が表示されます。ここではコンピテンシーはカウントされますが、コンピテンシーレベルはカウントされません。少なくとも1つの有効なレベルのコンピテンシーがある場合、有効なコンピテンシーとしてカウントされます。すべてのレベルのコンピテンシーが取り消されると、失効したコンピテンシーとしてカウントされます。
トレーニングセクション
トレーニングセクションでは、ユーザーが登録しているすべてのトレーニングを表示します。
検索とフィルタリング:
3種類のフィルターを使って、関連するトレーニングを検索することができます。
トレーニングのステータスでフィルタリングするには、 をクリックしてドロップダウンから選択します。
予定:現在受講中のコースとトレーニングプラン、および承認待ちのコースとウエイトリストに追加されたものを表示します。
完了:すでに完了したコースとトレーニングプランを表示します。公開、非公開のほか、インポート、および削除されたトレーニング、削除されたコースカタログのトレーニングを含みます。
全て:ユーザーが受講者であるテナント全体のすべてのコースとトレーニングプランがステータスに関係なく表示されます。
進捗状況に応じて、以下の完了ステータスが表示されます。
未開始:登録済みだが、コース、トレーニングプランを開始していない。
受講中:受講は開始したが、コース、トレーニングプランを完了していない。
承認待ち:受講登録したコース、トレーニングプランが承認待ちの状態。
ウエイトリスト:セッション、またはコースのウエイトリストに追加されています。定員に空きが出ると自動的に登録されます。
トレーニングをタイプ別に分類するには、フィルターを選択をクリックします。
注記:「非アクティブを非表示」は既定値でチェックされているため、アクティブなコースのみが表示されます。未公開、削除、およびインポートされたコースはダッシュボードに表示されません。非アクティブなコースを含むすべてのコースを表示したい場合は、「非アクティブを非表示」オプションのチェックを外してください。
コース・トレーニングプランの名前、または期日で並び替えができます。
- 名前(降順):コース、トレーニングプランの名前の降順で表示します。
- 名前(昇順):コース、トレーニングプランの名前の昇順で表示します。
- 期日↓:期日が古い順に表示します。
- 期日↑:期日が新しい順に表示します。
ステータスで「完了」または「全て」を選択すると、完了日で並び替えることもできます。ステータス「完了」でフィルタリングし、「完了日↓」を選択すると直近に完了したコースが最初に表示されます。
検索フィールドを使用して、ダッシュボード全体から特定のコース・トレーニングプランを検索することもできます。
使用できるアクション:
トレーニングセクションのカードには次のアクションがあります。
コースまたはトレーニングプランの閲覧:
コースまたはトレーニングプランを閲覧するには以下の方法があります。
- トレーニングのタイトルをクリックします。
- 矢印のアイコンをクリックします。
- ドットメニューから「コースを閲覧」をクリックします。
次の場合、「コースの閲覧」または「トレーニングプランの閲覧」アクションは表示されません。
- 非公開(公開終了も含む)で、受講のステータスが「未開始」、「受講中」、「完了」の場合
- インポートされたコース
- 完了済みの削除されたコース
- 削除されたコースカタログの完了済みコース
コース起動:
コースにある学習項目を再生するには、コースの画像をクリックするか、アクションメニューから「コース起動」を選択します。
LMS365プレイヤーに直接リダイレクトされます。
注記: 受講中、または完了した公開中のトレーニングのみでコース起動が使用できます。
トレーニングプランに含まれているコースを表示するには、トレーニングプランカードの「コース一覧」をクリックします。
トレーニングプラン内のコースが表示されます。コースに前提条件が設定されている場合、ロックされたコースにアクセスするには前のコースを全て完了する必要があります。
セッションの詳細:
セッションがある場合は、「セッションの詳細」をクリックして確認します。
セッションの開始日、連絡先、セッションの場所または会議URLが表示されます。
連絡先にインストラクター(設定されている場合)、またはコース管理者が表示されます。
コースまたはトレーニングプランの再受講:
認定証の有効期限が切れているか、期限が近づいている場合、またはLMS365管理者が「認定証またはコンピテンシーが有効な場合でも、受講者による完了したトレーニングの再受講を許可する」オプションをを有効にしている場合、再受講ができます。
注記:トレーニングプランとトレーニングプラン内にあるすべてのコースの進捗はリセットされます。受講者は再度コースを受講することができます。
コース・トレーニングプランの受講申請を解除:
コース・トレーニングプランの受講申請を取り消しするには、「受講解除」をクリックします。
キャンセルメッセージを入力して解除します。
コース・トレーニングプランの「受講解除」をクリックします。
キャンセルメッセージを入力して解除します。
次の場合、受講者はトレーニングから登録解除できません。
- ADグループを介してコースに登録された場合
- コース、トレーニングプランの「受講解除を許可しない」オプションが有効の場合
- トレーニングが既に完了している場合
注記:コースカタログが削除された場合、完了したコースはダッシュボードに表示されますが、タイトルは反転で表示され、コースの閲覧、再受講、登録解除のボタンは表示されません。未開始、または受講中のトレーニングは、ダッシュボードに表示されません。
コースの「必須コースに設定」オプションが有効の場合、「必須」と表示されます。
トレーニングプランの場合、トレーニングプランの「必須トレーニングプランに設定」オプションが有効になっているか、少なくともトレーニングプラン内の1つのコースが必須と設定されている場合、「必須」と表示されます。
受講者がトレーニングを完了すると、完了日が表示されます。
eラーニングコースの期日が設定されると、カードにコースの期日と、残り日数を表示するツールチップが表示されます。
認定証とコンピテンシーセクション
ユーザーの認定証やコンピテンシーの概要とそれらのステータスを表示します。
注記:コンピテンシーを使用するには、オプションで「コンピテンシー」ライセンスを購入する)必要があります。
認定証またはコンピテンシーのいずれかを表示することができます。ステータスによるフィルタリングや、検索フィールドで必要な認定証・コンピテンシーを検索できます。
認定証には以下の情報が表示されます。
トレーニング名:コースまたはトレーニングプランのタイトルを表示します。
ステータス:認定証のステータスを有効、期限切れ、または予定で表示します。(有効期限が間近になると黄色で期限切れと表示されます。)
認定証の有効期限ステータスは、通知メールテンプレート「認定証有効期限のご案内」にあるリマインダーの設定によって異なります。 既定値では、認定証の有効期限が切れる60/30/14/7日前に設定されています。 たとえば、認定証の有効期限の60日前に、ステータスが有効期限に変更され、それに関する通知がユーザーに送信されます。
発行日:認定証の発行日を表示します。
有効期限:認定証の有効期限を表示します。
各認定証に応じて、認定証のダウンロード、コース・トレーニングプランの閲覧、コースまたはトレーニングプランの再受講、セッションの詳細が表示されます。
再受講中のコース、トレーニングプランは、予定ステータスで重複して表示されます。
注記:コース・トレーニングプランが削除されていても認定証をダウンロードすることができます。ただし、これらのトレーニングにアクセスすることはできません。
コンピテンシーには以下情報が表示されます。
コンピテンシー:コンピテンシー名とそのレベルを表示します。
付与者:このコンピテンシーが付与されたトレーニングのタイトル、またはコンピテンシーを手動で付与した人の名前を表示します。
ステータス:有効、失効、予定のいずれかで表示します。
- 有効:コンピテンシーが付与されています。
- 失効:コンピテンシーは取り消されています。
- 予定:トレーニングを完了すると、コンピテンシーが付与されます。
付与日:コンピテンシーが付与された日付を表示します。
失効日:コンピテンシーが失効する日付を表示します。
受講履歴セクション
受講履歴では、ユーザーが登録しているすべてのトレーニング、すべての認定証、すべてコンピテンシーの概要情報が表示されます。
フィルターでトレーニングを選択すると、受講者が登録しているすべてのトレーニングが表示されます。(未開始、受講中、完了のステータスが表示されます。)
再受講中のコース、トレーニングプランは、重複して表示されます。(未開始または受講中ステータス)
トレーニングでフィルタリングすると、キャンセル、未公開、削除、インポートされたすべてのトレーニングが、名前のアルファベット>完了日の順でソートされて表示されます。
削除されたコースカタログのトレーニングもこのリストに表示されます。トレーニングが未公開、削除、インポートされている場合、トレーニングにアクセスすることはできません。
次の場合、トレーニングに関連する、認定証、コンピテンシーは表示されません。
- ウエイトリストに追加されている場合
- 受講申請が承認されていない場合
- トレーニングの登録を受講解除した場合
- 既にトレーニングに受講登録されているがトレーニングが公開されていない場合
トレーニングセクションには、完了日とCEUも表示されます。トレーニングの末段には、獲得、予定、および合計のCEU値が表示されます。
フィルターで認定証を選択すると、すべての受講者の認定証(受講者に割り当てられているもの:予定、トレーニング完了後に付与されたもの:有効、失効)のステータス、発行日、有効期限が表示されます。既定値では発行日でソートされています。
コースまたはトレーニングプランに複数の認定証がある場合は、すべての認定証が表示されます。
フィルターでコンピテンシーを選択すると、すべてのコンピテンシー(予定、有効または失効)のすべてのレベル、付与日、失効日が表示されます。
付与者列には、このコンピテンシーが付与されたトレーニングのタイトル、または手動でコンピテンシーを付与した人の名前が表示されます。
付与されたコンピテンシーレベルが変更された場合は、このセクションに変更前と変更後の両方のレベルが表示されます。
管理者とライン管理者は、ライン管理者ダッシュボード>受講者選択>「受講者の履歴を閲覧」、およびLMS管理センター>受講者一覧>受講者を選択>「受講者の履歴を閲覧」から受講者の受講履歴の閲覧とダウンロードができます。
ライン管理者は、ライン管理者ダッシュボードで選択した現在、またはすべてのコースカタログに基づいた受講者の受講状況の概要を表示できます。
PDF.レポートをダウンロードするには、「PDFに書出し」をクリックします。
PDFレポートには以下の情報が含まれています。
トレーニングセクション:
- トレーニング名:コースとトレーニングプランのタイトル
- ステータス:受講者の受講ステータス。未開始、受講中、完了のいずれかです。
- 完了日:トレーニングの完了日
- CEU:コース、トレーニングプランの完了時に受講者に割り当てられるCEU数
認定証セクション:
- トレーニング名:コースとトレーニングプランのタイトル
- ステータス:認定証のステータス。有効、期限切れ、予定のいずれかです。
- 発行日:認定証の発行日
- 有効期限:認定証の有効期限
コンピテンシーセクション:
- コンピテンシー:コンピテンシーのタイトルとレベル
- 付与者:コンピテンシーを達成したコース、またはコンピテンシーを付与した付与者。
- ステータス:コンピテンシーのステータス。有効、失効、予定のいずれかです。
- 付与日:コンピテンシーが付与された日付
- 失効日:コンピテンシーが取り消された日付
CEUsセクション
受講者は自身のCEUを確認できます。ステータス、またはトレーニング完了日付の範囲を選択してフィルタリングできます。CEUを持たないトレーニングは表示されません。
CEUsには以下の情報が表示されます。
トレーニング名:コースまたはトレーニングプランのタイトル
ステータス:ステータスを表示します。 獲得済、または予定。セクション末段に、獲得、予定、および合計CEUの概要を表示します。
完了日:トレーニングを完了した日付
CEU:獲得済、または獲得予定のCEUの数。
トレーニングプラン内の各コースのCEUを表示するには、「展開」をクリックします。
トレーニングの内容に応じて、閲覧、再受講、登録解除、セッションの詳細を確認することができます。
コースやトレーニングプランを再受講すると、以前に獲得したCEUも表示されます。コースのステータスと説明のツールチップが表示されます。
再受講したコース、トレーニングプランのCEU数が変更されている場合、その増減値がCEU欄に表示されています。
再受講が完了すると、取得したCEU数は更新され、前回取得したトレーニングのCEUは削除されます。
削除されたトレーニングはCEUセクション表示されますが、トレーニングにアクセスすることはできません。
ランキングセクション
ランキングセクションには、獲得したCEUの総数、完了したトレーニング、および取得した認定証に基づくランキングが表示されます。 テナント全体からの受講者を表示します。
ドロップダウンリストからランキングを集計する期間を選択できます。
今週:今週の成果に基づいて上位の受講者を表示します。
今月:今月の成績に基づいて上位の受講者を表示します。
今年:今年の成果に基づいて上位の受講者を表示します。
全期間:常に実績に基づいて上位の受講者を表示します。(既定値)
日付は、現在のサイトの地域設定に従って設定されます。
最大10人の受講者がランキングボードに表示されます。 受講者がトップ10に入っていない場合でもスコアも自分のスコアを見ることができます。
CEUのスコアが同数の受講者が複数いる場合、最初にトレーニングを完了した受講者が最上位になります。
これまでにトレーニングを完了していない、CEUまたは認定証を取得していない場合でも、リストには表示されますが、名前の横に0ポイントが表示されます。
- Office 365プロファイルとSharePointプロファイルに異なる画像がある場合は、Office365プロファイルの画像が表示されます。
- 外部ユーザーは、同じドメインの他の外部ユーザーのプロフィール写真とSharePointプロフィール写真を表示できます。 内部ユーザーには、SharePointプロファイルとOffice 365の画像が表示されます。(Office 365プロファイルが構成されている場合)
- 認定証の有効期限が切れている、または認定証が削除されている場合、その認定証はカウントされず、「認定証」セクションに表示されます。
- コース、トレーニングプランの CEU 数が変更された場合、取得済みのCEU 数は、コース、トレーニングプランの再受講後に更新されます。
クラシックの外観に戻る
ダッシュボード「新しい外観」と「クラッシックの外観」があります。既定値では新しい外観が表示されていますが、左側ナビゲーションで「クラシックの外観に戻る」を選択すると、クラシックな外観に切り替えることができます。
個人設定
個人設定では、「Microsoft Teamsの通知を有効にする」オプションの設定ができます。このオプションを有効にすると、ユーザーはメールで受け取るのと同じ通知をMicrosoft Teamsでも受け取ることができます。
既定値ではこのオプションは無効になっています。
設定セクション
設定セクションは管理者のダッシュボードにのみ表示されます。管理者はこのセクションで、受講者がダッシュボードから利用できるメニューを制御することができます。ダッシュボードの左側ナビゲーションの設定については、こちらの「ダッシュボード左側ナビゲーション設定」をご覧ください。