LMS365 サブスクリプションのユーザーの「現在の使用数」は、1つのコースに登録されている受講者のみがカウントされます。ユーザーが、受講者ではなく管理者の役割のみの場合「現在の使用数」にはカウントされません。
つまり、ユーザーが、テナント上のコースカタログにある少なくとも1つのコースに受講者として登録されている場合、そのユーザーは「現在の使用数」にカウントされます。
ユーザーが登録されているコースが未公開の場合でも同様です。
ユーザーが登録されているコースが削除されると、その分の枠が使用できるようになります。(注意:ユーザーが、削除されたコース以外のトレーニングに登録されていない場合のみ)
ユーザーが、次の条件の1つにでも該当する場合、サブスクリプションの「現在の使用数」にはカウントされません。
- ユーザーを LMS365 から完全に削除された場合。
- ユーザーの Microsoft 365 アカウントが無効になっている、または削除された場合。
- ユーザーが Azure Active Directoryで無効になっている、または削除された場合。
- ユーザーが「ユーザー」ページの一覧から削除された場合。この場合、ユーザーは現在のコースカタログのすべてのトレーニングから受講者登録を解除されます。つまり、ユーザーが、テナント上のすべてのコースカタログの「ユーザー」ページの一覧から削除されると、そのユーザーはどのトレーニングにも受講者として登録できないため、サブスクリプションでカウントされることはありません。
サブスクリプション情報へのアクセスと管理は、権限に応じて異なります。
Microsoft 365 グローバル管理者 と LMS365 管理者 は、以下の場所からサブスクリプション情報にアクセスし、サブスクリプションの有効化、使用状況の確認、サブスクリプションに関連した通知の設定、レポートの作成、を行うことができます。
- LMS365管理センター>グローバル設定>サブスクリプション情報
- LMS365管理センター>カタログ設定>サブスクリプション情報
コースカタログ管理者は、LMS365管理センター>カタログ設定>サブスクリプション情報で、コースカタログレベルでサブスクリプション情報を確認できます。
サブスクリプションは、1つのテナントでのみ有効にできます。別のテナントで使用された場合、使用中のテナントは無効になります。
サブスクリプションの有効期限が切れた場合、または最大使用可能数の上限に達した場合は、管理センターに警告が表示されます。14日の猶予期間内にサブスクリプションの更新(または現在の使用数の削減)をしてください。猶予期間中システムは停止することはありません。ユーザーは引き続きLMS365を使用できます。 |
LMS365サブスクリプションでより多くのユーザー数が必要になった場合は、弊社担当者にご連絡ください。