通知に関連したよくあるご質問

  • 更新

Learn365 ではさまざまなアクションやプロセスがトリガーとなり、ユーザー(受講者、講師、管理者を含む)に通知が送信されます。

ここには、通知に関連したよくあるご質問とその回答を掲載しています。

ユーザーに登録確認の通知が届きません

多くの場合、コースまたはトレーニング プランの公開開始日が到来しておらず、公開が予定されている状態です。ユーザーが公開前のコース/ トレーニング プランに登録された場合、登録確認通知(コース 登録確認、集合研修 登録確認、トレーニング プラン 登録確認)は送信されません。

この場合、公開予定日が到来したとき、または管理者がトレーニングを手動で公開したときに、コース/トレーニング プラン開始の通知を受け取ります。

 

セッションの選択を要求する通知が受講者とライン マネージャーに届きます

管理センターで、コースまたはカタログ管理者が、ユーザーを、登録するタイプ「1つのグループまたはセッション」の集合トレーニング コースの受講者に登録した場合、ユーザーとそのライン マネージャー(設定されている場合)にセッションの選択を要求する「セッションへの登録申請」通知が送信されます。

登録されたユーザーとライン マネージャー は、この通知のリンクからセッションに登録することが可能となります。

どちらかへの送信が不要な場合、通知テンプレートで既定の受信者を変更することができます。

たとえば、宛先フィールドにライン マネージャー のみ追加することで、このコースに登録された部下のセッションの登録を管理することができます。

テンプレートをカスタマイズする際の留意点については、こちらを参照してください。

Notifications common issues1.png

 

インポートしたトレーニングの「認定証有効期限のお知らせ
」が届きません

Learn365 では認定証が付与された外部トレーニングの記録をインポートできます。

インポートされた外部トレーニングは、「非アクティブ」として分類されます。

インポートした外部トレーニングのユーザーに「認定証有効期限のお知らせ」が届かない場合、以下を確認してください。

  • 「認定証有効期限のお知らせ」通知が有効であること。
  • 「認定証有効期限のお知らせ」テンプレートの「非アクティブのトレーニングに送信」オプションがオンになっていること。

Notifications common issues2.png

 

これにより、インポートされた外部トレーニングの認定証の有効期限が近づくと、「リマインドメールを送信する」の設定に従って、ユーザーに「認定証有効期限のお知らせ」通知が送信されます。

注記:

「非アクティブのトレーニングに送信」オプションをオンにすると、未公開、終了、および削除されているコースに関連する認定証があれば、ユーザーにこの通知が送信されます。

 

カタログから削除したユーザーに「認定証有効期限のお知らせ」通知が届きます

コースまたはトレーニング プランを完了し認定証を付与されたユーザーが、その後カタログから削除されても、ユーザーはこのカタログで付与された認定証が有効である場合、「認定証有効期限のお知らせ」通知が届きます。

カタログから削除されたユーザーは、カタログ内のすべてのコースとトレーニングプランから登録解除され、「ユーザー」ページからも削除され、非アクティブユーザーとなりますが、トレーニングの進歩、付与されたスキルと認定証、および活動の記録は、データが完全に消去されるまで Learn365 に残っています。

そのため、ユーザーが非アクティブであっても、認定証やスキルに関連する通知が届きます。

これを回避するには、「認定証有効期限のお知らせ」テンプレートで、「登録を解除した受講者に送信」オプションをオフにします。これにより、コース/ トレーニング プランから登録を解除されたユーザーには、この通知は送信されません。

Notifications common issues3.png

 

その他、以下の方法もあります。

  • 「ユーザーの記録を消去」オプションで、カタログからユーザーの記録を消去します。このオプションは、コースカタログに関連するユーザーのすべての記録を削除します。よって、ユーザーにはこのカタログに関連する通知は一切送信されません。
    消去された記録は、元に戻すことはできませんのでご注意ください。

Notifications common issues4.jpg

 

  • カタログから削除する前に、ユーザーの認定証の有効期限を編集するか、認定証を削除します。
    受講者の進捗ダッシュボード、またはコースの進捗ダッシュボードで、該当する認定証アイコンをクリックします。開いたパネルでステータスが「有効」の認定証を見つけ、有効期限を変更するか、 アイコンで期限を空欄にするか、 ゴミ箱アイコン赤.svg アイコンで認定証を削除します。
    削除した認定証は元に戻すことはできませんが、ユーザーに新しい認定証を付与することはできます。
    ※有効期限が設定されていない、または既に有効期限が切れている認定証は、「証認定証有効期限のお知らせ」通知を送信しないので、これらを削除する必要はありません。

Notifications common issues5.jpg

 

予定の招待の Cc に想定外のユーザーがいます

通知の「Cc」フィールドに想定外の受信者が表示されることがあります。

多くの場合、これは「集合トレーニングの開催について: 予定の招待状」通知で見られるもので、原因として次のことが考えられます。

元々の受信者がこの招待通知を別の人に転送し、転送されたメッセージを受け取った人がそのメッセージの中から招待を承諾すると、この受信者がCcフィールドに追加されます。
Outlook の予定は、受信者が行う操作によって左右されるため、この動作を Learn365 で制限することはできません。

 

予定の招待が重複して届きます

これは、セッションの変更によるものです。

ユーザーが登録されているセッションで、場所、開始日時、終了日時、タイムゾーン、ミーティングURL、またはトレーニングタイトルが変更された場合、更新された予定の招待が送信されます。

Notifications common issues6.png

更新された招待通知のメッセージの下(青枠部分)で、前回(更新前)の招待メッセージを見ることができます。クリックするとメッセージが開きます。