Learn365 プラットフォームのユーザー エクスペリエンスの向上を目的としたアップデートをお知らせします。
これらの変更は、効率的で分かりやすい操作と、最新のインタラクティブなインターフェイスを提供します。
注記:
アップデートは Learn365 Teams アプリのみに導入されます。今後、SharePoint への導入も予定していますが、時期は未定です。
Learn365 Teams アプリ がアップデートされた場合でも、SharePoint から開いたコースでは既存のインタフェースが使用されます。
何が変わるのか?
Learn365 プレイヤーのアップデート(2025年3月31日予定)
Learn365 プレイヤーに改良を加え、学習環境をよりスムーズで無駄のないものにするための土台作りを行っています。これらのアップデートは始まりに過ぎず、これから先の重要な機能強化に向けての布石となるものです。
-
左ナビゲーションの改善
左側のナビゲーションパネルが新しくなり、見た目にもすっきりしたデザインになります。機能に変わりはありませんが、新しいデザインにより見やすくなり、ユーザーはコースの進捗状況を把握し易くなります。
-
UI デザインの刷新
プレイヤーのインターフェイスを一新し、操作性を高めるとともに、読みやすさとナビゲーションを改善し、よりモダンで魅力的な学習環境を提供します。
-
「コースへ戻る」ボタン
ユーザーが迷わずコースから離れたり、前の画面に戻れるように、「コースへ戻る」ボタンへの導線を改善しています。
コース カタログのアップデート(2025年4月28日予定)
ユーザーがコースカタログを活用できるよう、直感的で分かりやすいナビゲーションに改善するため、大幅なアップデートが行われます。
これは、コースカタログの操作性をより快適にするための第一歩であり、これからも改良を重ねていく予定です。
また、カタログ全体のデザインも一新され、より新鮮でモダンな外観となっています。
-
すべてのカタログを表示
最大の特長は、利用できるすべてのカタログを1つの場所で表示できることです。
つまり、カタログを切り替えなくても、ユーザーはすべてのコースをまとめて見ることができます。
ユーザーが特定のカタログに絞って閲覧したい場合は、これまで通り個別のカタログを選んで表示することができます。
ユーザーは、アクセスが可能なカタログのコースのみを表示することができます。
-
検索機能の再構築
コースの検索がより簡単になります。
リニューアルされた検索機能は遊び心のあるデザインで、ユーザーが対話形式で目的のコースを探せるように工夫されています。
タイトル、カテゴリー、その他のフィルターによる検索で、ユーザーはよりスピーディーで無駄のない結果を手にすることができます。
更新のスケジュール
-
2025年3月31日:コースプレイヤーのアップデートがリリースされます。
- 2025年4月28日:コースカタログの機能強化が導入されます。
これらはアップデートの第 1 段階であり、今後のリリースでさらなる機能強化と追加が行われる予定です。
これらの変更が行われた理由や背景については、こちらをご覧ください。
リリースされた後も、エンド ユーザーは画面上のトグルをオフにすることで、一時的に以前のバージョンに切り替えることができます。
ご質問やサポートが必要な場合は、お気軽にサポートまでご連絡ください。