eラーニングコースに関連する通知は、コースへの登録、登録解除、承認申請、さまざまな種類のリマインダーなど、コースの受講から完了までをサポートします。
ここでは、各イベントに沿って、通知をグループ別に紹介します。
通知は、既定ですべて有効になっています。 コースカタログ管理者は通知テンプレートの編集で、既定値を変更することができます。 カスタマイズしたテンプレートはシステムの変更を同期しません。詳細については「通知テンプレートをカスタマイズした際に受ける影響」をご参照ください。 |
1.受講申請
承認フロー「自動承認」のeラーニングコースに登録した受講者は、すぐにコースに登録され、「コース受講の確認」を受け取ります。
承認フロー「管理者の承認」または「ライン管理者による承認」のeラーニングコースに登録した場合、受講者と承認者に応じて、以下の通知が送信されます。
受講申請フローに関連する通知には、次の通知があります。
承認待ちの確認
通知の内容:
受講者に、eラーニングコースへの受講申請が承認待ちであることを通知します。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:
受講者が、管理者またはライン管理者による承認フローのeラーニングコースに登録すると送信されます。
同時に、管理者またはライン管理者(承認者)は、「コースへの受講申請」を受け取ります。
既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
受講者:コースへ登録した受講者
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
コースへの受講申請
通知の内容:
承認者(ライン管理者・コースカタログ管理者・コース管理者)に、コースの受講申請が届いていることを通知します。この通知には、承認・却下ボタンがあり、承認者はこの通知で申請の処理を行うことができます。
同じ受講申請を複数の管理者が受け取った場合、最初に承認・却下した管理者が、その登録の更新者(承認者)になります。他の管理者が同じ登録申請を承認・却下をした場合、既に処理されたことがメッセージで表示されます。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:
受講者が、管理者またはライン管理者による承認フローのeラーニングコースに登録すると送信されます。
既定の受信者:(宛先)承認者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
申請者:コースへ登録した受講者
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
承認・却下リンク:クリックして申請の承認・却下を行うことができます。
承認者が承認した場合、受講者に「コース受講の確認」が送信されます。
承認者が却下した場合、受講者に「受講申請却下の確認」が送信されます。
コース承認申請の確認
通知の内容:
承認者(ライン管理者・コースカタログ管理者・コース管理者)に、コースへの受講申請が処理されていないことを通知します。この通知には、承認・却下ボタンがあり、承認者はこの通知で申請の処理を行うことができます。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:
受講者からの受講申請を、承認者(ライン管理者・コースカタログ管理者・コース管理者)が処理していない場合、この通知のテンプレートの「リマインドメールを送信する」の設定に従って、リマインドメールを送信します。
既定の受信者:(宛先)承認者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
申請者:コースへ登録した受講者
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
承認・却下リンク:クリックして申請の承認・却下を行うことができます。
承認者が承認した場合、受講者に「コース受講の確認」通知が送信されます。
承認者が却下した場合、受講者に「受講申請却下の確認」通知が送信されます。
コースカタログ管理者は、リマインドのタイミングを任意に設定することができます。既定では、受講者により受講申請された日から21,14,7日後に送信されます。
受講申請却下の確認
通知の内容:
受講者に、管理者、またはライン管理者による承認フローのeラーニングコースへの受講申請が却下されたことを通知します。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:
管理者、またはライン管理者による承認フローのeラーニングコースへの受講申請を、承認者(ライン管理者・コースカタログ管理者・コース管理者)が却下すると送信されます。
既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
受講者:コースへ登録した受講者
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
2.受講登録と解除
受講の登録・解除に関連する通知には、次の通知があります。
コース受講の確認
通知の内容:
受講者に、コースに正常に登録されたことを通知します。
通知のトリガー:次の場合に送信されます。
- 受講者が、自動承認フローのeラーニングコースに受講登録した場合
- 受講者が、管理者またはライン管理者の承認フローのeラーニングコースに受講登録し、承認者の承認によりコースに正常に登録された場合
- 受講者がライン管理者、コース管理者、またはコースカタログ管理者によってeラーニングコースに登録された場合
- 受講者がトレーニングプランに登録し、トレーニングプラン内のすべてのロックされていないeラーニングコースに自動的に登録された場合
- 受講者が登録したトレーニングプランに新しいeラーニングコースが追加され、前提条件が満たされたことによりロックが解除された場合
コースの開始日(公開日)が現在より先の場合、「コース受講の確認」は送信されません。 |
既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
受講者:コースへ登録した受講者
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
コースの登録解除
通知の内容:
受講者に、コースの受講登録が解除されたことを通知します。
通知のトリガー:次の場合に送信されます。
- 受講者が未開始、または受講中のステータスのeラーニングコースを、自分で登録解除した場合
- 受講者が、管理者またはライン管理者承認フローのeラーニングコースに登録し、承認者が申請を承認・却下する前に、コースへの受講申請を取り消した場合
- コース管理者、またはコースカタログ管理者が、受講者をeラーニングコースから登録解除した場合
既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
受講者:コースへ登録した受講者
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
3.コースの完了
コースの完了に関連する通知は、コースが完了したことを確認する通知1つのみです。
コース完了の連絡
通知の内容:
受講者に、コースが正常に完了したことを通知します。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:次の場合に送信されます。
- 受講者がコース完了設定された学習項目を正常に完了し、コース完了の要件を満たした場合
- コース管理者、またはコースカタログ管理者が、受講者のコースを手動で完了とした場合
既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
受講者:コースへ登録した受講者
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
完了日:コースを完了した日付と時刻
コース認定証:コースに認定証が設定されている場合は、このリンクから閲覧・ダウンロードできます。
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
4.コースの受講期限
コースの受講期限に関連する通知には、次の2つの通知があります。
コース受講期限のお知らせ
通知の内容:
受講者に、登録したコースの受講期限が迫っていることを通知します。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:
受講者が登録したコースに受講期日が設定されている場合、その期日が近づいてもまだコースを完了していない場合や、コースカタログ管理者、コース管理者によって進捗が手動で完了に設定されている場合、この通知のテンプレートの「リマインドメールを送信する」の設定に従って、リマインドメールを送信します。既定では期日の14、7、3、1日前に完了していない場合、送信されます。
次の場合、コース受講期限のお知らせは送信されません。 ● 受講者がコースを完了している場合 ● コースが公開されていない場合 |
既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
受講者:コースへ登録した受講者
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
コース期日:コースに設定された期日(日付と時刻)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
コース受講期限超過の連絡
通知の内容:
受講期限が過ぎたコースをまだ完了していない受講者に、コースの受講期限が過ぎたことを通知します。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:
コースに登録している受講者が、設定された期日が到来した時点でコースを完了していない場合、または、コースカタログ管理者、コース管理者によって進捗が手動で完了に設定されている場合、この通知を送信します。
次の場合、コース受講期限超過の連絡は送信されません。 ● 受講者がコースを完了している場合 ● コースが公開されていない場合 |
既定の受信者:(宛先)受講者(CC)ライン管理者
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
受講者:コースへ登録した受講者
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
コース期日:コースに設定された期日(日付と時刻)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
5.コースの公開
コースの公開に関連する通知には、コースの非公開、開始、終了などの通知があります。
コース公開のご連絡
通知の内容:
LMS管理者とコース管理者に、コースが公開されたことを通知します。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:次の場合に送信されます。
- 管理者が事前に設定したコースの公開日時が到来した場合
- コース管理者、またはコースカタログ管理者が、未開始・予定済・公開終了のコースを手動で公開(必要に応じて開始日を変更)した場合
コースの開始日・終了日が、コースの作成日よりも前に設定された場合、この通知は送信されません。 |
既定の受信者:(宛先)LMS管理者、コース管理者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
コースの開始日:コースが公開され、利用可能になる正確な日付と時刻
コースの終了日:コースが非公開となり、利用できなくなる正確な日付と時刻(設定されている場合)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
コース開始の通知
通知の内容:
コース公開前に登録されたアクティブな受講者(ステータスが「未開始」または「受講中」) に、コースが開始されたことを通知します。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:次の場合に送信されます。
- コースの開始日が到来し、コースが自動的に公開されたとき
- コース管理者、またはコースカタログ管理者が手動でコースを公開したとき
既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
受講者:コースへ登録した受講者
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
コースの終了日:コースが非公開となり、利用できなくなる正確な日付と時刻(設定されている場合)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
コース非公開の連絡
通知の内容:
LMS管理者およびコース管理者に、コースが非公開になったことを通知します。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:次の場合に送信されます。
- コースの終了日が到来し、コースが自動的に非公開になったとき
- コース管理者、またはコースカタログ管理者が手動でコースを非公開、または終了日を現在の日付より前の日付に変更したとき
コースの開始日・終了日が、コースの作成日よりも前に設定された場合、この通知は送信されません。 |
既定の受信者:(宛先)LMS管理者、コース管理者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
コースの開始日:コースが公開され、利用可能になる正確な日付と時刻
コースの終了日:コースが非公開となり、利用できなくなる正確な日付と時刻(設定されている場合)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
コース終了の連絡
通知の内容:
コースに登録されている受講者に、コースが終了したことを通知します。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:次の場合に送信されます。
- コースの終了日が到来し、コースが自動的に非公開になったとき
- コース管理者、またはコースカタログ管理者が手動でコースを非公開、または終了日を現在の日付より前の日付に変更したとき
既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
受講者:コースへ登録している受講者
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
コースの終了日:コースが非公開となり、利用できなくなる正確な日付と時刻(設定されている場合)
トレーニングタイプ: eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
6.コースの進捗
受講者が受講しているコースの進捗に関連する通知は1つです。
コース進捗のリセット
通知の内容:
受講者が受講しているコースの学習項目(1つまたは複数)の進捗がリセットされたことを通知します。
※この通知は、インストラクター主導型コースでも送信されます。
通知のトリガー:
コース管理者、またはコースカタログ管理者が、受講者が受講している学習項目(1つまたは複数)の進捗をリセットしたとき。
既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄
通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams
この通知には、既定で次の情報が記載されます。
コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)
トレーニングタイプ:eラーニング
コース ID:コースID(設定されている場合)
7.通知が送信されないケース
以下のような場合、コース、またはコースカタログ管理者の一部のアクションにおいて、受講者に送信するコース関連の通知がトリガーされない場合があります。
- 受講者が登録しているコースがトレーニングプランに追加され、トレーニングプランにおいてこのコースに前提条件が設定されていない場合
- 受講者が登録されているトレーニングプラン内のコースの進捗がリセットされた場合、「トレーニングプラン進捗のリセット」のみが送信されます。
- 受講者が登録しているコースが、トレーニングプランから削除された、またはコースが削除された場合
- 受講者として登録されているeラーニングコースの、管理者に割り当てられた、または割り当てを解除された場合
- コース管理者、またはコースカタログ管理者によって、未公開(予定済)のコースの受講者に登録された場合