インストラクター主導型コースの通知

  • 更新

インストラクター主導型コースの通知は、セッションベースのコースに関連する通知が対象となります。

インストラクター主導型コースの通知は、コースへの登録、登録解除、承認申請から、さまざまな種類のリマインダーなど、コースの受講からセッションへの参加、コースの完了までをサポートします。

ここでは、各イベントに沿って、通知をグループ別に紹介します。

通知は既定ですべて有効になっています。

コースカタログ管理者は通知テンプレートの編集で、既定値を変更することができます。

カスタマイズしたテンプレートはシステムの変更を同期しません。詳細については「通知テンプレートをカスタマイズした際に受ける影響をご参照ください。

1.ウエイトリスト

受講者が登録しようとしたコースまたはセッションに空席がない場合、このコースの「ウエイトリスト」オプションが有効になっていれば、受講者はコース、またはセッションのウエイトリストに追加することができます。これにより、「ウエイトリストへの追加確認」が送信されます。

受講者がウエイトリストのリクエストをしなかった場合、通知は送信されませんのでご注意ください。

ウエイトリストへの追加確認

通知の内容:

受講者に、セッションベースのコース、またはセッションのウエイトリストに正常に追加されたことを通知します。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

  • 「個別に各セッションに登録」タイプのコースで、選択したセッションまたはコース自体に空席がない場合に、受講者がコース、またはセッションのウエイトリストに追加したとき
  • 「一括して全てのセッションに登録」タイプのコースで、コースに空席がない場合に、受講者がコースのウエイトリストに追加したとき

受講者が「個別に各セッションに登録」タイプのコースに、コース管理者、またはコースカタログ管理者によって登録された場合、ウエイトリストに追加することはできません。この場合、受講者は「コースセッション選択のご案内」を受け取り、通知にあるコース、またはセッションのリンクからセッションを選択します。コースのセッションに空席がない場合、セッションの登録を完了するには、コース管理者に連絡します。

capture1.png

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)コース管理者

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

コース名:ースの名前(コースホームページのリンク)

コースセッション: コースセッションに関する情報を表示します。「一括して全てのセッションに登録」タイプのコースでは「利用可能セッション」というテキストが表示され、「個別に各セッションに登録」タイプのコースでは開催日 (日付・時刻・タイムゾーン) の情報が表示されます。

コース管理者:コースID(設定されている場合)

capture2.png

capture3.png

2.受講申請

承認フロー「自動承認」のインストラクター主導型コースに登録した受講者は、すぐにコースに登録され、「トレーニングの登録確認(インストラクター主導型)を受け取ります。

承認フロー「管理者の承認」または「ライン管理者による承認」のインストラクター主導型コースに登録した場合、受講者と承認者に応じて、以下の通知が送信されます。

受講申請フローに関連する通知には、次の通知があります。

承認待ちの確認

通知の内容:

受講者に、インストラクター主導型コース、またはセッションへの登録申請が承認待ちであることを通知します。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:

受講者が、管理者またはライン管理者による承認フローのインストラクター主導型コースに登録すると、送信されます。

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

受講者:コースへ登録した受講者

コース名:ースの名前(コースホームページのリンク)

トレーニングタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

capture4.png

セッション登録承認申請

通知の内容:

この通知は「個別に各セッションに登録」タイプのコースの受講申請に対して送信されます。

承認者(ライン管理者・コースカタログ管理者・コース管理者) に、コースの受講申請が届いていることを通知します。この通知には、承認・却下ボタンがあり、承認者はこの通知で申請の処理を行うことができます。

同じ受講申請を複数の管理者が受け取った場合、最初に承認・却下した管理者が、その登録の更新者(承認者)になります。他の管理者が同じ登録申請を承認・却下をした場合、既に処理されたことがメッセージで表示されます。

通知のトリガー:

受講者が、管理者またはライン管理者による承認フローの「個別に各セッションに登録」タイプのコースで、セッションを選択し登録すると送信されます。

既定の受信者:(宛先)承認者(CC)

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

申請者:コースへ登録した受講者

コース名:ースの名前(コースホームページのリンク)

トレーニングタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

場所/会議URL:物理的な場所/オンライン会議のURL(ここから直接参加できます)

コースの開始日:コースのセッションが開始され、利用可能になる正確な日付・時刻・タイムゾーン。

コースの終了日:コースのセッションが終了し、利用できなくなる正確な日付・時刻・タイムゾーン。

承認・却下リンク:クリックして申請の承認・却下を行うことができます。

capture5.png

セッションの登録承認に関するご連絡

通知の内容:

この通知は「個別に各セッションに登録」タイプのコースの受講申請に対して送信されます。

承認者(ライン管理者・コースカタログ管理者・コース管理者)に、インストラクター主導型コースのセッションに対する登録申請が処理されていないことを通知します。この通知には、承認・却下ボタンがあり、承認者はこの通知で申請の処理を行うことができます。

同じ受講申請を複数の管理者が受け取った場合、最初に承認・却下した管理者が、その登録の更新者(承認者)になります。他の管理者が同じ登録申請を承認・却下をした場合、既に処理されたことがメッセージで表示されます。

通知のトリガー:

受講者からのセッションの登録承認申請を、承認者(ライン管理者・コースカタログ管理者・コース管理者)が処理していない場合、この通知のテンプレートの「リマインドメールを送信する」の設定に従って、リマインドメールを送信します。

既定の受信者:(宛先)承認者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

申請者:コースへ登録した受講者

コース名:ースの名前(コースホームページのリンク)

トレーニングタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

場所/会議URL:物理的な場所/オンライン会議のURL(ここから直接参加できます)

コースの開始日:コースのセッションが開始され、利用可能になる正確な日付・時刻・タイムゾーン。

コースの終了日:コースのセッションが終了し、利用できなくなる正確な日付・時刻・タイムゾーン。

承認・却下リンク:クリックして申請の承認・却下を行うことができます。

capture6.png

コースカタログ管理者は、リマインドのタイミングを任意に設定することができます。既定では、受講者により受講申請された日から21,14,7日後に送信されます。

コースへの受講申請

通知の内容:

この通知は「一括して全てのセッションに登録」タイプのコースの受講申請に対して送信されます。

承認者(ライン管理者・コースカタログ管理者・コース管理者)に、コースの受講申請が届いていることを通知します。この通知には、承認・却下ボタンがあり、承認者はこの通知で申請の処理を行うことができます。

同じ受講申請を複数の管理者が受け取った場合、最初に承認・却下した管理者が、その登録の更新者(承認者)になります。他の管理者が同じ登録申請を承認・却下をした場合、既に処理されたことがメッセージで表示されます。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:

受講者が、管理者またはライン管理者による承認フローが設定された「一括して全てのセッションに登録」タイプのインストラクター主導型コースに登録すると送信されます。

既定の受信者:(宛先)承認者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

申請者:コースへ登録した受講者

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

トレーニングタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

承認・却下リンク:クリックして申請の承認・却下を行うことができます。

capture7.png

コース承認申請の確認

通知の内容:

この通知は「一括して全てのセッションに登録」タイプのコースの受講申請に対して送信されます。

承認者(ライン管理者・コースカタログ管理者・コース管理者)に、コースへの受講申請が処理されていないことを通知します。この通知には、承認・却下ボタンがあり、承認者はこの通知で申請の処理を行うことができます。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:

受講者からの受講申請を、承認者(ライン管理者・コースカタログ管理者・コース管理者)が処理していない場合、この通知のテンプレートの「リマインドメールを送信する」の設定に従って、リマインドメールを送信します。

既定の受信者:(宛先)承認者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

申請者:コースへ登録した受講者

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

トレーニングタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

承認・却下リンク:クリックして申請の承認・却下を行うことができます。

コースカタログ管理者は、リマインドのタイミングを任意に設定することができます。既定では、受講者により受講申請された日から21,14,7日後に送信されます。

capture7-2.png

受講申請却下の確認

通知の内容:

管理者、またはライン管理者による承認フローのコース・セッションへの受講申請が却下されたことを受講者に通知します。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:

管理者、またはライン管理者による承認フローのコース・セッションへの受講申請を、承認者(ライン管理者・コースカタログ管理者・コース管理者)が却下すると送信されます。

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

受講者:コースへ登録した受講者

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

トレーニングタイプ:インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

capture8.png

3.受講登録と解除

インストラクター主導型コースの受講登録・解除に関連する通知には、次の通知があります。

トレーニングの登録確認(インストラクター主導型)

通知の内容:

受講者に、インストラクター主導型のコースに正常に登録されたことを通知します。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

  • 受講者が、自動承認フローのインストラクター主導型コースに受講登録した場合
  • 受講者が、管理者またはライン管理者の承認フローのインストラクター主導型コースに受講登録し、承認者の承認により正常に登録された場合
  • 受講者がライン管理者、コース管理者、またはコースカタログ管理者によってインストラクター主導型コースに登録された場合
  • 受講者がトレーニングプランに登録し、トレーニングプラン内のすべてのロックされていないインストラクター主導型コースに自動的に登録された場合
  • 受講者が、管理者またはライン管理者の承認フローのトレーニングプランに受講登録し、承認者の承認により正常に登録され、このトレーニングプランのロックされていないすべてのインストラクター主導型コースに自動的に登録された場合
  • 受講者が、コース管理者、コースカタログ管理者、またはライン管理者によってトレーニングプランに登録され、このトレーニングプランのロックされていないすべてのインストラクター主導型コースに自動的に登録された場合
  • 受講者が登録しているトレーニングプランに、新しいインストラクター主導型コースが追加され、前提条件が満たされたことによりロックが解除された場合
  • コース管理者、またはコースカタログ管理者が、ウエイトリストの受講者を、コースまたはコースセッションに登録した場合
  • ウエイトリストの受講者が、空席の発生により自動的にコース、またはコースセッションに登録された場合

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)コース管理者

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

受講者:コースへ登録した受講者

コース名:ースの名前(コースホームページのリンク)

トレーニングタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

セッション出席:セッションの登録タイプ(1つのセッションのみに出席、またはすべてのコースセッションに出席)

場所:会議室(設定されている場合)

オンライン会議のURL:セッションのURL(ここから参加できます)

開始日:セッションが開始される正確な日付・時刻・タイムゾーン

終了日:セッションが終了する正確な日付・時刻・タイムゾーン

「1つのセッションのみに出席」では、登録されているコースセッションの開始日と終了日のみが表示されます。

「すべてのコースセッションに出席」では、コースのすべてのセッションの開始日と終了日が表示されます。

capture9.png

capture10.png

インストラクター:セッションのインストラクターの名前とEメール(インストラクターが割り当てられている場合のみ表示します)

トレーニングの開催について:招待状

通知の内容:

受講者に、インストラクター主導型コースに予定されたセッションの招待状を送信します。セッションをカレンダーに追加するには、受講者はメールに記載された招待を承諾します。

「一括して全てのセッションに登録」タイプのコースでは、登録された受講者、インストラクター、コース管理者に、該当するすべてのセッションへの招待が送信されます。

capture11.png

「個別に各セッションに登録」タイプのコースでは、受講者は、登録したセッションへの招待のみを受け取ります。

インストラクターとコース管理者は、コースにあるセッションのうち、1人以上の受講者が登録したセッションへの招待を受け取ります。

つまり、コース内のセッションに受講者が1人も登録されていない場合、Outlookのカレンダーにこのセッションのイベントは作成されず、これら特定のセッションに対して「トレーニングの開催について:招待状」が送信されることはありません。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

1)受講者がインストラクター主導型コースに受講登録した場合

重要:ADグループがインストラクター主導型コースのセッションに登録されている場合、このグループの各メンバーは「トレーニングの開催について:招待状」を受け取ります。
招待状は、10分おきにシステムで処理されます。

2)コース管理者、またはコースカタログ管理者がコースセッションの場所、開始日時・終了日時、タイムゾーン、会議URL、またはコースのタイトルを変更した場合。

この場合、すべての受講者、インストラクター、コース管理者に再度通知が送信されます。通知には、更新された情報が明記されます。(変更前の情報には取消し線が付いています)

コースの地域の設定が変更されると、通知の値(言語や日付のフォーマット等)が変更される可能性があります。そのため、通知が再度送信されることがあります。

LMS365モバイルアプリの場合、特定のセッションの更新が通知されます。

capture12.png

3)受講者がインストラクター主導型コースの受講登録を解除した場合、またはコース管理者、コースカタログ管理者が、受講者が登録したコースセッションを削除した場合。

この場合、件名に「Canceled」が標記され、カレンダーからセッションを削除するオプションを含んだ通知が再度送信されます。

受講者が受講登録を解除した場合、この受講者に送信されます。管理者がセッションを削除した場合、このセッションに登録されているすべての受講者、インストラクターと管理者に送信されます。

capture13.png

4)会議の開催者( LMS365 管理センター> Microsoft 365 接続設定の接続アカウントです)が Outlookで会議の設定を手動で変更した場合。セッションのすべての受講者、インストラクター、コース管理者に通知が再度送信されます。

LMS365 の予定は、元来 LMS365 システムから UTC 時間で送信されます。そのため、Outlookはタイムゾーンのオフセットを正規化するメカニズムを用いて、すべてのユーザーに対して正しくなるように処理します。したがって、OutlookのカレンダーからLMS365で作成された予定を手動で編集することはお勧めしません。

既定の受信者:(宛先)コース管理者、インストラクター、受講者 (CC)空欄
この通知のToとCC フィールドはカスタマイズできません。

通知タイプ:アポイントメント

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

コース名:ースの名前(コースホームページのリンク)

場所/会議のURL:会議室(設定されている場合)/セッションのURL(ここから参加できます)

コースの開始日:セッションが開始される正確な日付・時刻・タイムゾーン

コースの終了日:セッションが終了する正確な日付・時刻・タイムゾーン

トレーニングタイプ: インストラクター主導型

コース管理者:コース管理者の名前

コースカタログ管理者は「トレーニングの開催について:招待状」テンプレートの件名を変更をして、OutlookおよびMicrosoft Teamsカレンダーで予定の表示をカスタマイズすることができます。

capture14.png

件名を変更すると、通知やカレンダーの予定のタイトルに反映されます。

「トレーニングの開催について:招待状」

capture15.png

カレンダーの予定

capture16.png

トレーニングの登録解除(インストラクター主導型)

通知の内容:

インストラクター主導型コースの受講登録が解除されたことを通知します。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

  • 受講者が未開始、または受講中のステータスのインストラクター主導型コースを、自分で登録解除した場合
  • 受講者が、管理者またはライン管理者承認フローのインストラクター主導型コースに登録し、承認者が申請を承認・却下する前に、このコースへの受講申請を取り消した場合
  • コース管理者、またはコースカタログ管理者が、受講者をインストラクター主導型コースから登録解除した場合

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

受講者:コースへ登録した受講者

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

トレーニングタイプ:インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

セッション出席:セッションの登録タイプ(1つのセッションのみに出席、またはすべてのコースセッションに出席)

セッション情報:

場所:会議室(設定されている場合)

オンライン会議のURL:セッションのURL

開始日:セッションが開始される正確な日付・時刻・タイムゾーン

終了日:セッションが終了する正確な日付・時刻・タイムゾーン

インストラクター:セッションのインストラクターの名前とEメール(インストラクターが割り当てられている場合のみ表示)

capture17.png

「1つのセッションのみに出席」では、登録されているコースセッションの開始日と終了日のみが表示されます。

「すべてのコースセッションに出席」では、コースのすべてのセッションの開始日と終了日が表示されます。

4.コースセッション

インストラクター主導型コースのコースセッションに関連する通知には、次の通知があります。

新しいセッションのリクエスト

通知の内容:

受講者が、インストラクター主導型コースに新しいコースセッションをリクエストしていることを通知します。

通知のトリガー:

受講者が、コースホームページの「セッションをリクエスト」ボタンから、新しいセッションのリクエストを送信したとき。セッションのリクエストは、コースの設定セクションで、セッションのリクエストオプションが有効の場合利用できます。

既定の受信者:(宛先)コース管理者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

申請者:セッションをリクエストしている受講者

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

トレーニングタイプ:インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

メッセージ:受講者からのメッセージ

定型文内のセッション管理をクリックすると、コースの編集パネルの「セッション」セクションに移動して、セッションを作成できます。セッションリクエスト管理をクリックすると、セッションのリクエスト管理パネルにリダイレクトされます。ここで、受講者のリクエストを管理できます。

capture18.png

コースセッション選択のご案内

通知の内容:

受講者に、登録するコースセッションの選択を行うよう通知します。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

  • コース管理者、またはコースカタログ管理者が、受講者を「個別に各セッションに登録」タイプのインストラクター主導型コースに受講者として登録した場合。
  • 受講者が自分で、またはコース管理者、コースカタログ管理者によって、「個別に各セッションに登録」タイプのインストラクター主導型コースを含むトレーニングプランに登録した場合。

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)ライン管理者

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

トレーニングタイプ:インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

コースセッションの選択リンク:クリックすると、このコースのホームページへリダイレクトされます。受講者は、利用可能なセッションを選択して登録できます。

capture19.png

セッションに登録すると、受講者には「トレーニングの開催について:招待状」通知が届きます。

5.セッションインストラクター

セッションのインストラクターに関連する通知には、次の通知があります。

インストラクターの割当て

通知の内容:

この通知は、ユーザーがセッションのインストラクターとして割り当てられたことを通知します。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

コース管理者、またはコースカタログ管理者が、ユーザーをコースのセッションのインストラクターに設定した場合。

既定の受信者:(宛先)受講者 ※インストラクターとして任命される(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

場所/会議のURL会議室(設定されている場合)/セッションのURL

コースの開始:セッションが開始される正確な日付・時刻・タイムゾーン

コースの終了:セッションが終了する正確な日付・時刻・タイムゾーン

コース管理者:コース管理者の名前

セッションのインストラクター:このセッションのインストラクターの名前

capture20.png

インストラクターの解除

通知の内容:

この通知は、ユーザーがコースセッションのインストラクターを解除されたことを通知します。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

コース管理者、またはコースカタログ管理者が、ユーザーをコースのセッションのインストラクターから削除した場合。

既定の受信者:(宛先)受講者 ※インストラクターとして任命されている(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

場所/会議のURL会議室(設定されている場合)/セッションのURL

コースの開始:セッションが開始される正確な日付・時刻・タイムゾーン

コースの終了:セッションが終了する正確な日付・時刻・タイムゾーン

コース管理者:コース管理者の名前

セッションのインストラクター:このセッションのインストラクターの名前

capture21.png

6.コースの完了

コースの完了に関連する通知は、コースが完了したことを確認する通知1つのみです。

コース完了の連絡

通知の内容:

受講者がコースを正常に完了したことを通知します。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

  • 受講者がコース完了設定された学習項目を正常に完了し、コースの完了要件を満たした場合
  • コース管理者、またはコースカタログ管理者が、受講者のコースを手動で完了とした場合

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

受講者:コースへ登録した受講者

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

完了日:コースを完了した日付と時刻

コース認定証:コースに認定証が設定されている場合は、このリンクから閲覧・ダウンロードできます。

トレーニングタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

capture22.png

7.コースの受講期限

コースの受講期限に関連する通知には、次の2つの通知があります。

コース受講期限のお知らせ

通知の内容:

受講者に、登録したコースの受講期限が迫っていることを通知します。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:

受講者が登録したコースに受講期日が設定されている場合、その期日が近づいてもまだコースを完了していない場合や、コースカタログ管理者、コース管理者によって進捗が手動で完了に設定されている場合、この通知のテンプレートの「リマインドメールを送信する」の設定に従って、リマインドメールを送信します。既定では期日の14、7、3、1日前に完了していない場合、送信されます。

次の場合、「コース受講期限のお知らせ」は送信されません。

● 受講者がコースを完了している場合

● コースが公開されていない場合(コースに対する通知は送信されません。)

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

受講者:コースへ登録した受講者

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

コース期日:コースに設定された期日(日付と時刻)

トレーニングのタイプ:インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

capture23.png

コース受講期限超過の連絡

通知の内容:

受講期限が過ぎたコースをまだ完了していない受講者に、コースの受講期限が過ぎたことを通知します。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:

コースに登録している受講者が、設定された期日に到達した時点でコースを完了していない場合、または、コースカタログ管理者、コース管理者によって進捗が手動で完了に設定されている場合、この通知を送信します。

次の場合、コース受講期限超過の連絡通知は送信されません。

● 受講者がコースを完了している場合

● コースが公開されていない場合(コースに対する通知は送信されません。)

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)ライン管理者

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

受講者:コースへ登録した受講者

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

コース期日:コースに設定された期日(日付と時刻)

トレーニングのタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

capture24.png

8.コースの公開

コースの公開ステータスに関連する通知には、コースの非公開、開始、終了などの通知があります。

コース公開のご連絡

通知の内容:

LMS管理者とコース管理者に、コースが公開されたことを通知します。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

  • 管理者が事前に設定したコースの公開日時が到来した場合
  • コース管理者、またはコースカタログ管理者が、未開始・予定済・公開終了のコースを手動で公開(必要に応じて開始日を変更)した場合
コースの開始日・終了日が、コースの作成日よりも前に設定された場合、この通知は送信されません。

既定の受信者:(宛先)LMS管理者、コース管理者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知は、既定で次の情報が記載されます。

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

コースの開始日:コースが公開され、利用可能になる正確な日付と時刻

コースの終了日:コースが非公開となり、利用できなくなる正確な日付と時刻(終了日が設定されている場合)

トレーニングのタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

capture25.png

トレーニング開始のお知らせ(インストラクター主導型)

通知の内容:

受講者が登録されている、インストラクター主導型コースの、セッション開始日が近づいていることを通知します。

通知のトリガー:

受講者が、公開前(コース公開ステータスが予定済み)のインストラクター主導型コースのセッションに登録された場合、この通知のテンプレートの「リマインドメールを送信する」の設定に従って、リマインドメールを送信します。

コースカタログ管理者は、リマインドのタイミングを任意に設定することができます。既定では、開始日の7,3,1日前に送信されます。

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

受講者:コースへ登録した受講者

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

コースの開始日:セッション開始の日付、時刻、タイムゾーン

トレーニングのタイプ: インストラクター主導型

場所/会議のURL会議室(設定されている場合)/コースセッションのURL

コース ID:コースID(設定されている場合)

capture26.png

コース開始の通知

通知の内容:

コース公開前に登録されたアクティブな受講者(ステータスが「未開始」または「受講中」) に、コースが開始されたことを通知します。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

  • コースの開始日が到来し、コースが自動的に公開されたとき
  • コース管理者、またはコースカタログ管理者が手動でコースを公開したとき

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

受講者:コースへ登録した受講者

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

コースの終了日:コースが非公開となり、利用できなくなる正確な日付と時刻(終了日が設定されている場合)

トレーニングのタイプ:インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

capture27.png

コース非公開の連絡

通知の内容:

LMS管理者およびコース管理者に、コースが非公開になったことを通知します。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

  • コースの終了日が到来し、コースが自動的に非公開になったとき
  • コース管理者、またはコースカタログ管理者が手動でコースを非公開、または終了日を現在の日付より前の日付に変更したとき
コースの開始日・終了日が、コースの作成日よりも前に設定された場合、この通知は送信されません。

既定の受信者:(宛先)LMS管理者、コース管理者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

コースの開始日:コースが公開され、利用可能になる正確な日付と時刻

コースの終了日:コースが非公開となり、利用できなくなる正確な日付と時刻(終了日が設定されている場合)

トレーニングのタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

capture28.png

コース終了の連絡

通知の内容:

コースに登録されている受講者に、コースが終了したことを通知します。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:次の場合に送信されます。

  • コースの終了日が到来し、コースが自動的に非公開になったとき
  • コース管理者、またはコースカタログ管理者が手動でコースを非公開、または終了日を現在の日付より前の日付に変更したとき

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

受講者:コースへ登録した受講者

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

コースの終了日:コースが非公開となり、利用できなくなる正確な日付と時刻(終了日が設定されている場合)

トレーニングのタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

capture29.png

9.コースの進捗

受講者が受講しているコースの進捗に関連する通知は1つです。

コース進捗状況のリセット通知

通知の内容:

受講者が受講しているコースの1つ、または複数の学習項目の進捗がリセットされたことを通知します。

※この通知は、eラーニングコースでも送信されます。

通知のトリガー:

コース管理者、またはコースカタログ管理者が、受講者が受講している1つまたは複数の学習項目の進捗をリセットしたとき。

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄

通知タイプ:Eメール、Microsoft Teams

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

トレーニングタイプ: インストラクター主導型

コース ID:コースID(設定されている場合)

capture30.png

10.モバイルアプリの通知

受講者が、LMS365モバイルアプリでのみ受け取ることができる通知です。

セッション更新のご連絡(モバイルアプリのみ)

通知の内容:

受講者に、登録しているインストラクター主導型コースのセッションが更新されたことを通知します。モバイルアプリ「通知」タブで見ることができます。通知設定を有効にして、プッシュ通知を受け取ることもできます。

通知のトリガー:

コース管理者、またはコースカタログ管理者がコースセッションの場所、開始日時、タイムゾーン、オンライン会議のURL、トレーニングのタイトル、コースロケールの設定(場合による)を変更した場合。このコースのすべての受講者、インストラクター、管理者は、コースまたはコースセッションに加えられた変更に関する情報を含む招待状をもう一度受け取ります。

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄

通知タイプ:モバイル通知

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

場所/会議のURL会議室(設定されている場合)/コースセッションのURL

コースの開始:セッションが開始される正確な日付・時刻・タイムゾーン

コースの終了:セッションが終了する正確な日付・時刻・タイムゾーン

コース管理者:コース管理者の名前

capture31.png

受講者には、変更後の「トレーニングの開催について:招待状」が電子メールで送信されます。

セッション中止のご連絡(モバイルアプリのみ)

通知の内容:

受講者に、登録しているインストラクター主導型コースのセッションが中止になったことを通知します。モバイルアプリ「通知」タブで見ることができます。通知設定を有効にして、プッシュ通知を受け取ることもできます。

通知のトリガー:

コース管理者、またはコースカタログ管理者が、受講者が登録しているインストラクター主導型コースのセッションを削除した場合。

既定の受信者:(宛先)受講者(CC)空欄

通知タイプ:モバイル通知

この通知には、既定で次の情報が記載されます。

コース名:コースの名前(コースホームページのリンク)

場所/会議のURL会議室(設定されている場合)/コースセッションのURL

コースの開始:セッションが開始される正確な日付・時刻・タイムゾーン

コースの終了:セッションが終了する正確な日付・時刻・タイムゾーン

コース管理者:コース管理者の名前

capture32.png

11.通知が送信されないケース

コース管理者、コースカタログ管理者、または受講者による次のアクションは、受講者に送信するコースの通知のトリガーにはなりません。

  • 受講がウエイトリストのリクエストをキャンセルした場合
  • 受講者が登録しているコースがトレーニングプランに追加され、このトレーニングプランで追加したコースに対する前提条件が設定されていない場合
  • 受講者が登録しているコースが、トレーニングプランから取り除かれた、または削除された場合
  • 受講者が登録されているトレーニングプラン内のコースの進捗がリセットされた場合、「トレーニングプラン進捗状況のリセット通知」のみが送信されます。
  • 受講者として登録されているインストラクター主導型コースの、管理者に追加・割当て解除された場合
  • コース管理者、またはコースカタログ管理者によって、未公開(予定済)のコースの受講者に登録された場合