March 2024 Release(2024/3/5更新)

  • 更新

LMS365 March 2024 Release が完了し、すべてのお客様にご利用いただけるようになりました。

LMS365 March 2024 Release の詳細については、リリースノート「March 2024(v.3.45)2024/3/4」をご覧ください。

March 2024 Release のポイント

 

Microsoft Teamsセッションの出席

今回のリリースでは、セッションの出席登録を効率よく行うための機能が追加されました。

LMS 365内でMicrosoft Teamsのセッションを設定した場合、セッション終了後すぐに参加者と出席率をTeamsから自動的に取得します。
受講者がセッションを退出し、再び参加した場合でも、出席率はTeamsセッションに滞在した時間に基づいて計算されます。

管理者とインストラクターは、このリストから参加者の出席を登録できます。

register attendance.gif

AIを活用したツール

AIを活用したコース作成ツールのリリースを開始しました。これにより、コースの作成から公開までにかかる時間と労力を軽減します。

今回の初のリリースでは、コースのタイトル、概要説明、詳細説明、カテゴリの候補を自動的に生成します。

オプション機能として、クイズの生成も用意されています。

March1.png

初期のフェーズでは、AIを活用したツールはプレビュー版としてリリースされ、お客様ごとにLMS365管理センターのグローバル設定でツールをアクティブ化する必要があります。

LMS365は如何なる理由においてもこのサービスを中止する権利を留保します。現時点では、LMS365のすべてのお客様に AI機能への先行アクセスを無償でご提供しています。

今後のビジネスモデルについては、収集された知見とご意見に基づき決定されます。

レポートと分析機能の一体化

LMS 365管理センターに新しく「レポート」領域が導入されました。

ここでは、ダウンロード可能なレポートを一元化するだけでなく、3つの新しいダッシュボードビューが導入されています。これらのビューには、学習リソースとその成果を把握するうえで役立つ情報を表示します。

概要ダッシュボード:カタログ内のコースの総数、登録者数、期限切れの数を表示します。チャートは人気のあるコースの受講状況を分類して表示します。

report overview.gif

コース ダッシュボード:コースダッシュボードは、カタログ全体のデータを基に、全体の登録状況を表示するほか、人気の高いコースをさらに細かく分類して表示します。ダッシュボードから受講者の詳細 (コース、ステータス、進捗状況など) を直接確認することもできます。

courses reports.gif

トレーニングプラン ダッシュボード:この機能は静止画ではなく、トレーニングプランからコースレベルへのドリルダウンオプションを備えており、各プラン内の個々のコースの進捗状況を確認できます。

training plan reports.gif

今回のリリースでは、2つの新しいレポート「コース情報」と「セッション出席」が追加されています。

既存のレポートおよび今後新しく追加されるレポートは、すべてここで利用されるようになる予定です。現時点では、既存のレポートはこれまで通りの場所からも利用できます。

reports additional.gif