🔰 トレーニング ダッシュボード

  • 更新

トレーニング ダッシュボードは、ユーザー毎にパーソナライズされたユーザー専用のeラーニングポータルです。

トレーニング ダッシュボードは以下のセクションに分かれています。一部のセクションは、管理者の設定により利用できない場合があります。

はじめてダッシュボード-1.jpg

 

ダッシュボード 左ナビゲーション

はじめてダッシュボード-2.jpg

左ナビゲーションには、トレーニングダッシュボードで利用できるセクション メニューが表示されます。

メニューに表示される項目は、管理者によって設定されます。(左の図はすべての項目)

※ご契約のサブスクリプションにスキル管理 アドオンが含まれていない場合、「スキル」セクションは表示されません。

項目をクリックして、表示するセクションを切り替えます。

 

概要

概要セクションでは、次の情報の概要を確認できます。

トレーニングステータス:ユーザー自身の学習の進捗の要約。

完了するトレーニング:ユーザーが登録されたコースのうち、まだ完了していないコースに関する情報。

予定されたトレーニング:ユーザーがまだ完了していないコースのステータスの内訳。

認定証:ユーザーが取得した認定証の情報。

スキル:ユーザーが取得したスキルの情報。

概要には、ユーザーが登録されているトレーニング プラン内の各コースは含まれますが、トレーニング プラン自体は含まれません。

詳しい説明は「トレーニングダッシュボード>概要(トレーニングステータス~スキル)」をご参照ください。

 

トレーニング

ユーザーがダッシュボードにアクセスした際、既定で表示されるセクションです。

既定では、ユーザーが受けなければいけないコースや完了していないコースが表示され、ここから受講を開始することができます。

トレーニング カードの上部にはフィルターと並べ替えを機能があります。

はじめてダッシュボード-3.jpg

 

トレーニング カードでは、アイコンや省略メニューから、トレーニングのタイプやその他の設定に応じた操作を行うことができます。

はじめてダッシュボード-4.jpg はじめてダッシュボード-5.jpg

 

詳しい説明は「トレーニングダッシュボード>トレーニング」をご参照ください。

 

認定証

ユーザーが持つすべての認定証を次の情報とともに表示します。

  • トレーニング名:認定証が付与されたコース / トレーニング プランのタイトル
  • ステータス:認定証のステータス「有効」、「期限切間近」、「期限切れ」、「予定」
  • 発行日:認定証が発行された日付
  • 有効期限:認定証の有効期限が切れる日付

ここから認定証をダウンロードすることができます。

省略メニュー メニューアイコン.png から、トレーニングのタイプやその他の設定に応じた操作を行うことができます。

はじめてダッシュボード-6.jpg

 

詳しい説明は「トレーニングダッシュボード>認定証」をご参照ください。

 

スキル

※ご契約のサブスクリプションにスキル管理 アドオンが含まれていない場合、「スキル」セクションは表示されません。

ユーザーが持つすべてのスキルを表示します。

スキル名、レベル、ステータスなどの情報を見ることができます。

目標スキルが設定されている場合は、目標とスキル ギャップの チャートが表示されます。

管理者の設定により、ユーザーが自分でスキルを登録することもできます。

詳しい説明は「トレーニングダッシュボード>スキル」をご参照ください。

こちらもチェック!

🔰 スキルの登録

 

受講履歴

受講の記録はここで確認することができます。

受講履歴セクションでは、ユーザーが登録したすべてのコースとトレーニング プラン、すべての認定証、すべてのスキルの概要が表示されます。

リストはトレーニング、認定証、スキルの順に並んでいます。

ユーザーが登録したすべてのコースとトレーニング プランが表示されます。これには、削除されたカタログのコースやトレーニング プランも含まれます。

次のトレーニングとその認定証、スキルは表示されません。

  • 順番待ちリストに追加されている場合
  • 登録の申請が承認されていない場合
  • 未公開のトレーニングに登録されている場合
  • 登録したトレーニングを開始する前に、それが未公開になった場合

フィルターで必要な情報のみを表示できます。

「PDFにエクスポート」で、ここに表示された情報をPDFでダウンロードできます。

「トレーニング所要時間レポート」では、トレーニングに設定された所要時間のレポートをダウンロードすることができます。受講者が実際に費やした時間ではありません。

 

はじめてダッシュボード-7.jpg

 

詳しい説明は「トレーニングダッシュボード>受講履歴」をご参照ください。

 

CEU

CEU が獲得できるトレーニングを表示します。削除されたコースやトレーニング プラン も表示されます。

トレーニング プランを展開すると、その中のコースの CEU を表示できます。

リストの下には要約が表示されています。

はじめてダッシュボード-8.jpg

 

受講者がコースまたはトレーニング プランを再受講した場合、「獲得済」ステータスと「予定」ステータスが同時に表示されます。獲得できるCEUが変更されている場合、再受講による増減値が表示されます。

再受講が完了すると「獲得済」ステータスは削除され、「予定」ステータスが「獲得済」になります。

右側には利用できる操作のアイコンが表示されています。

トレーニングの設定で CEU数が変更されても、ユーザーがこのトレーニングをすでに完了し、獲得済の CEU数は更新されません。変更されたCEU数に更新するには、トレーニングを再受講します。

詳しい説明は「トレーニングダッシュボード>CEU」をご参照ください。

 

ランキング

ランキングでは、獲得したCEU、完了したトレーニング、および取得した認定証の総数に基づいて、テナント全体のユーザーをランキング表示します。

集計フィルターで、データの集計期間「今週、今月、今年、全体(既定)」を選択できます。

自分が上位10名に入っていない場合、リストの下で自分のスコアを確認できます。

「獲得したCEU」のランキングで、ユーザーの獲得した CEU数が同じ場合、その数を先に獲得したユーザーが上位になります。

「完了したトレーニング」のランキングで、ユーザーが完了したコースとトレーニング プランの数が同じ場合、その数のトレーニングを先に完了したユーザーが上位に表示されます。

詳しい説明は「トレーニングダッシュボード>ランキング」をご参照ください。

 

個人設定

Learn365 の学習に Microsoft Teams を使用する場合、Teams でLearn365 の通知を受けとるかどうかを設定できます。 既定では OFF になっています。この場合、通知は Eメールで受け取ります。

このオプションを ON にして、「宛先」フィールドに自分のメールアドレスがある通知を Teams と Eメールの両方で受け取ることができます。

はじめてダッシュボード-9.jpg