🔰 コース セッション

  • 更新

集合トレーニング コースでは自習型のオンライン トレーニングに加えて、オンラインや会場で講師による研修を開催することができます。

このような研修は「セッション」としてコースに設定します。

セッションの作成は、集合トレーニング コースの「セッション」セクションで行います。

 

セションの作成

「+コース セッション作成」を選択します。

はじめてセッション-1.jpg

 

セッション名,開始日,終了日,タイムゾーンおよび会議のURL、または会議室のどちらかを必ず入力する必要があります。

 

はじめてセッション-2.jpg

 

オプションを設定します。

Learn365によるTeams会議のスケジュール:Learn365 がMicrosoft Teams のオンライン会議を作成します。

コース管理者と講師を共同開催者として割り当てる:「Learn365によるTeams会議のスケジュール」を ON にすると自動的に ON になります。

Teams 会議の参加情報を収集:Learn365 が Microsoft Teams 会議の参加情報を収集します。

Teams 会議の参加に基づきセッションの出席を自動的に登録する:Microsoft Teams会議の参加情報に基づき、Learn365 がセッションの出席を自動的に登録します。

会議のURL:オンライン会議のURLを入力します。「 Learn365によるTeams会議のスケジュール」が ON の場合、会議のURL はセッションを保存すると自動的に生成されます。

会議室:オンサイトでの会場。任意の場所を入力、または作成された会議室のリストから選択します。

参加者定員:このセッションに登録できる人数を指定できます。

講師:セッションを担当するユーザーを指定します。内部ユーザー、またはカタログに招待された外部ユーザー(ゲスト)から選択できます。

社内コスト:1セッションあたりの社内費用。

セッション情報受講者にセッションに関する情報を提供します。

受講者によるモバイルアプリからの出席登録を許可する:Learn365 モバイルアプリを通じてQRコード、または署名で受講者自身が出席を登録することができます。

 

保存すると、「セッション」セクションに追加されます。

はじめてセッション-4.jpg

 

セション グループ 

セクション グループを作成して、複数のセッションを1つのグループにまとめることができます。

グループに登録したユーザーは、グループ内のすべてのセッションに登録されます。

グループの作成は、展開ボタンから「+セッション グループの追加」を選択します。

はじめてセッション-3.jpg

グループ名を入力します。

登録期限,参加者定員の入力は任意です。

 

はじめてセッション-5.jpg

 

保存すると、セッションセクションに追加されます。

はじめてセッション-6.jpg

 

 

セションのグループ化

セッションをグループ化するには次の2つの方法があります。

 

1.グループ内に直接セッションを作成します。

はじめてセッション-7.jpg

 

2.既存のセッションをグループに追加します。

はじめてセッション-8.jpg

 

次のガイド:🔰 Learn365 ラーニング モジュール