コースカタログ内、コースカタログ間でのコンテンツの共有

  • 更新

Learn365 ではカタログ内でのクイズの共有と、カタログ間(テナント内)で問題集、コンテンツ パッケージの共有ができます。

ここでは、これらの共有について説明します。

クイズの共有

クイズの作成(編集)する際、「共有先」オプションでクイズの共有方法を指定することができます。

  • コースカタログ:クイズは、現在のコースカタログ内で共有されます。コースカタログ内のすべてのコースで使用できます。
  • コース:クイズを個々のコースに共有します。共有したコースで使用できます。

詳細についてはこちらをご参照ください。

 

問題集の共有

問題集はテナントベースです。したがって、問題集は既定でテナント内のすべてのコースカタログに共有されます。

つまり、1つのコースカタログで問題集が作成されると、テナント内のすべてのコースカタログおよびすべてのコースでそれを使用することができます。

問題集は、すべてのカタログ管理者とコース管理者が閲覧、編集、使用することができます。

問題集の詳細については、こちらをご参照ください。

 

コンテンツ パッケージの共有

コンテンツ パッケージは、オンライントレーニングのユニットの作成に使われ、Learn365 全体で共有することができます。

コンテンツ パッケージのアップロード時、または編集時に共有の設定を行います。

  • 共有しない:コンテンツ パッケージがコンテンツ パッケージ ストレージ経由でアップロードされ、コースまたはコースカタログに共有されなかった場合、このコンテンツパッケージはアップロードしたカタログのコンテンツ パッケージ ストレージだけに表示されます。
    コースで利用するには、共有する必要があります。コンテンツ パッケージがコース経由でアップロードされた場合、このコンテンツパッケージはアップロードしたコースでのみ使用することができます。
  • コースに共有:共有したコースでのみ使用(閲覧または編集)できます。
  • コースカタログに共有:共有したコース タログでのみ使用(閲覧または編集)できます。
  • すべてに共有:テナント内のすべてのコース カタログで使用(閲覧または編集)できます。

コンテンツ パッケージの管理と共有の詳細については、 こちらをご参照ください。