コースの進捗ダッシュボードとレポートの見方

  • 更新

目次

はじめに

コースの進捗ダッシュボードとレポートは、特定のコースに登録された受講者の進捗に関するデータを提供します。ここでは、コースの進捗ダッシュボードとレポートに表示されるデータとその見方について説明します。

コースの進捗ダッシュボードの概要と進捗を管理する機能については、こちらを参照してください。

 

コースの進捗ダッシュボード

必要なロール:カタログ管理者またはコース管理者

コースの進捗ダッシュボードとレポートでは、表示される情報に若干の違いがあります。いくつかの点については、ダッシュボードではより詳細な情報が表示されます。各項目の説明の中で、該当する箇所にはその旨が記載されています。

course_progress_dashboard__main_view.png

 

コースの進捗ダッシュボードには、以下の情報が表示されます。

現在登録中の受講者合計

現在コースに登録されている受講者の数が表示されます。この数は、ダッシュボードの「名前」列およびレポートの「受講者名」列に記載されている受講者の数と一致します。登録申請が保留となっている受講者は、過去にコースを完了したことがあっても、ここにはカウントされません。

 

コースを完了した受講者の合計数

これまでにコースを完了した受講者の総数が表示されます。コースを完了した受講者が、コースから登録を解除された場合でもここにカウントされます。受講者がコースを完了後、再受講により再度完了しても、ここにはカウントされません。レポートにはこの情報は含まれていません。

 

コース評価の平均

このコースが受講者から受けた全評価の平均値が表示されます。受講者の評価が非表示の場合、この計算には含まれません。レポートにはコースの評価に関する情報は含まれていません。

 

完了

現在登録されている受講者のうち、コースを完了した人数と割合が表示されます。ここでカウントされている受講者は、ダッシュボードの「ステータス」列で「完了」ステータスが表示されています。レポートでは「完了ステータス」列を参照してください。

 

進行中

現在登録されている受講者のうち、コースを開始したがまだ完了していない人数と割合が表示されます。ここでカウントされている受講者は、ダッシュボードの「ステータス」列で「進行中」ステータスが表示されています。レポートでは「完了ステータス」列を参照してください。

 

未開始

現在登録されている受講者のうち、コースを開始していない人数と割合が表示されます。ここでカウントされている受講者は、ダッシュボードの「ステータス」列で「未開始」ステータスが表示されています。以前にコースを完了し、再受講が必要となったがまだ開始していない受講者も、新しい受講ステータスが「未開始」であるため、ここにカウントされます。レポートでは「完了ステータス」列を参照してください。

 

期限切れ

現在登録されている受講者のうち、期日までにコースを完了していない人数と割合が表示されます。ここでカウントされている受講者は、ダッシュボードの「ステータス」列で「進行中」または「未開始」ステータスが表示されています。期日を過ぎてからコースを完了した、またはコースから登録が解除された受講者は、ここにはカウントされません。

 

名前

コースに登録されている受講者名が表示されます。展開ボタンを選択して、コース内の学習項目の進捗を追跡できます。受講者名を選択し、開いたパネルで受講者のコースの進捗を管理するためのツールにアクセスできます

レポートでは「受講者名」列を参照してください。

 

ステータス

受講者の現在のステータス (未開始 / 進行中 / 完了) が表示されます。受講者名の横にある展開ボタンを選択すると、各学習項目のステータス (未開始 / 進行中 / 失敗 / 完了) が表示されます。 評価のステータスは、未開始 / 完了のいずれかになります。

「ステータス」列のフィルターを使用して、コースの進捗ステータスで受講者をフィルタリングすることができます。

Excel レポートでは「完了ステータス」列を参照してください。

コースの完了ステータスの詳細については、こちらを参照してください。

 

この列は、ダッシュボードでは列の見出しはありません

「ステータス」列と「CEU」列の間に 丸チェックグレーアイコン.svg アイコンが表示されていることがあります。

受講者が完了したコースを再受講すると、この列に 丸チェックグレーアイコン.svg アイコンが表示されます。アイコンにカーソルを合わせると、コースの最後の完了日が表示されます。コースが複数回完了されている場合は、直近の完了日が表示されます。

レポートでは「 過去に完了済」列を参照してください。

 

CEU

コースの完了で CEU が付与される場合、受講者が獲得した CEU 数が表示されます。レポートでは「CEU」列を参照してください。

 

進捗

受講者の現在のコースの進捗を % で示します。受講者名の横にある展開ボタンを選択して、コース内の各学習項目の進捗を追跡できます。コースの進捗の計算方法は、コースのタイプとセッションの登録のタイプによって異なります。

コースの進捗の計算についてはこちらを、各学習項目の進捗の計算についてはこちらを参照してください。

レポートでは「進捗」列を参照してください。

ここに表示されるコースの進捗は、セッションの出席や課題を含めて計算されるため、コースにセッションの出席や課題が設定されている場合、受講者のコース ホーム ページに表示される「学習の進捗」の値とは異なります。

 

コースを手動で完了した場合のコースの進捗:

  • コースの学習項目や出席 (集合トレーニングの場合) を手動で完了に設定することなく、コースの完了を手動で「はい」に設定した場合、コースの進捗は 100% になりますが、学習項目の進捗に変更はありません。 
  • コースの個々の学習項目を手動で完了に設定しても、コースの完了を「はい」に設定していない場合、コースの進捗はそれに応じて計算されます。手動で完了した学習項目の進捗は 100% になります。

  • コースの学習項目をすべて手動で完了した場合、コースは自動的に完了に設定されます。コースの進捗およびすべての個々の学習項目の進捗は 100% となります。

例外として、「複数のセッションに登録する」タイプで、完了に必須のセッション (またはセッション グループ) 数が定義された集合トレーニングにおいて、受講者が必要なセッション (またはグループ) 数に登録されていない場合、すべての学習項目と出席を手動で完了しても、コースのステータスは「進行中」となります。

  • 1つ、または複数のセッションに登録するタイプの集合トレーニング コースで、「セッション登録なしでの受講登録を許可する」オプションが有効な場合、受講者はいずれのセッション (またはグループ) にも登録されていないことがあります。その場合、出席は表示されず、手動で出席の管理をすることができません。そのため、受講者の出席の進捗は 0% で、ステータス「未開始」となりますが、セッションの出席がコース完了に必須かどうかに関わらず、手動でコース完了することに影響はありません。
  • コース内のいくつかの学習項目を手動で完了し、残りの学習項目の進捗をそのままにしてコースの完了を「はい」に設定した場合、コースの進捗は 100% に設定され、手動で完了した学習項目の進捗は 100% になります。残りの学習項目は手動でコースを完了した時点での進捗を保持します。

Course_progress.png

 

スコア

受講者が現在の試行で獲得しているスコアが表示されます。コースのスコアは、各学習項目で受講者が獲得したスコアの平均値です。

受講者名の横にある展開ボタンを選択して、コースの各学習項目の現在のスコアを追跡することができます。各学習項目のスコアの計算については、こちらを参照してください。

レポートでは「スコア」列を参照してください。

学習項目のスコアの計算方法は、学習項目のタイプによって異なります。

重要!

  • ラーニング モジュール、出席、外部アプリ、および評価にはスコアがありません。これらのセルには値は表示されません。これらの項目がコース完了に必須と設定されていても、コースの平均スコアに計算されません。
  • 学習項目を手動で完了した場合は、この項目のスコアは 100% に設定されます。

 

完了

受講者がコースを完了した日付が表示されます。レポートでは「完了日」列を参照してください。

「完了」列のフィルターを使用して、コース完了日または指定した日付範囲で受講者をフィルタリングすることができます。

 

期日

受講者がコースを完了しなければならない期日が表示されます。期日はコース設定に基づきますが、カタログ管理者はあとで個々の受講者に対する期日を変更することができます。そのため、同じコースに登録されていても受講者によって期日が異なる場合があります。レポートでは「期日」列を参照してください。

 

認定証

受講者がコース完了時に認定証を取得した場合、この列に 表示アイコン.svg アイコンが表示されます。「認定証」列のフィルターを使用して、認定証の取得の有無でコースをフィルタリングすることができます。

コースの進捗ダッシュボードで受講者の認定証を表示および管理する方法については、こちらを参照してください。

 

コースの進捗レポート

ダッシュボードの「レポートのダウンロード」を選択して、コース レポートをデバイスにダウンロードできます。レポートの情報は、お使いのブラウザの言語が Learn365 でサポートされている場合はその言語で表示され、そうでない場合は英語で表示されます。

コース レポートには、ダッシュボードに表示されない追加の情報が含まれています。いくつかの点については、ダッシュボードではより詳細な情報が表示されます。各項目の説明の中で、該当する箇所にはその旨が記載されています。

course_progress_report.png

 

コースレポートには、以下の情報が記載されています。

コース名

コースの名前が表示されます。

 

カテゴリー

コースに設定されたカテゴリーが表示されます。コースにカテゴリーが設定されていない場合、セルは空欄です。この情報はダッシュボードには表示されません。

 

トレーニング タイプ

トレーニング タイプ「e-ラーニング / 集合トレーニング」が表示されます。

 

コース ID

コースに設定されたコース ID が表示されます。設定されていない場合、セルは空欄です。この情報はダッシュボードには表示されません。

 

コースの学習時間

コース / トレーニング プラン設定パネルの「学習時間」フィールドに入力された内容が表示されます。設定されていない場合、セルは空欄です。この情報はダッシュボードには表示されません。レポートには、受講者がトレーニングに登録した時点で有効であった学習時間が表示されます。

 

コースの所要時間 (分)

コース / トレーニング プラン設定パネルの「所要時間 (標準形式)」フィールドに設定されている場合、それが表示されます。この列のデータは自動的に分単位に変換された数値として表示されます。これにより、このデータをさらに算出に利用することができます。この数値は、1 時間は 60 分、1 日は 24 時間に変換されます。レポートには、受講者がトレーニングに登録した時点で有効であったコース所要時間が表示されます。

この情報はダッシュボードには表示されません。

例:

「所要時間 (標準形式)」フィールドに「1 日 5 時間 30 分」と設定されている場合、「コース所要時間 (分)」は 1770 分に自動変換されます。

 

CEU

コースの完了で CEU が付与される場合、受講者が獲得した CEU 数が表示されます。CEU が設定されていない場合、セルは空欄です。ダッシュボードでは、「CEU」列を参照してください。

 

登録フロー

登録フローのタイプ (自動承認 / ライン マネージャーによる承認 / 管理者の承認) が表示されます。

この情報はダッシュボードには表示されません。

 

受講者名

コースに登録されている受講者名が表示されます。ダッシュボードでは、「名前」列を参照してください。

 

受講者についての追加情報

コースに登録されている受講者の追加情報「Eメール、部署、事業所、市・区、国」が表示されます。この情報はダッシュボードには表示されません。

 

進捗

受講者の現在の試行におけるコースの進捗率。

ダッシュボードの「進捗」列ではコース内の各学習項目の進捗を追跡できます。コースの進捗の計算方法は、コースのタイプとセッションの登録のタイプによって異なります。コースの進捗の計算についてはこちらを、各学習項目の進捗の計算についてはこちらを参照してください。

 

スコア

受講者のコースのスコアが表示されます。ダッシュボードの「スコア」列では、コース内の各学習項目のスコアを追跡できます。

 

完了ステータス

受講者の現在のステータス (未開始 / 進行中 / 完了) が表示されます。ダッシュボードの「ステータス」列では、コース内の各学習項目のステータスを追跡できます。コースの完了ステータスの詳細については、こちらを参照してください。

 

過去に完了済

受講者がコースを再受講した場合、前回の完了日が表示されます。複数回再受講された場合は、直近の完了日が表示されます。ダッシュボードでは、この列を参照してください。

 

期限切れステータス

受講者がコースを期日内に完了しているかどうかを「期限内 / 期限切れ」で示します。

 

期日

受講者がコースを完了しなければならない期日が表示されます。期日はコースに設定された「期日」オプションに基づきます。登録後の日数が選択されている場合、期日は各受講者の登録日により異なります。固定日が選択されている場合、期日はすべての受講者で同じになります。ダッシュボードでは、「期日」列を参照してください。

 

完了日

受講者がコースを完了した日が表示されます。コースを完了していない場合、セルは空欄です。ダッシュボードでは、「完了」列を参照してください。

 

完了時間

受講者がコースを完了した時刻が表示されます。この情報はダッシュボードには表示されません。

 

現在の進捗の認定証

受講者が現在の試行でコースを完了して認定証を取得していると「はい」と表示されます。このセルには、現在の試行の完了に対する値のみ表示されます。受講者がコースを複数回受講している場合、このコースの認定証を複数取得していることがあります。これらの認定証は、コースの進捗ダッシュボードから追跡することができます。

受講者が完了したコースを再受講している場合、または管理者が再受講を強制するか受講者の進捗を削除した場合、このセルは空欄になります。

セルが空欄の場合、認定証は取得されていません。

ダッシュボードでは「認定証」列を参照してください。

 

認定証有効期限

認定証の有効期限が設定されている場合、受講者が現在の試行でコースを完了して取得した認定証の有効期限が表示されます。このセルには、現在の試行の完了に対する値のみ表示されます。受講者がコースを複数回受講している場合、このコースの認定証を複数取得していることがあります。これらの認定証は、コースの進捗ダッシュボードから追跡することができます。

以下の場合、このセルは空欄になります。

ダッシュボードでは「認定証」列を参照してください。

 

認定証の有効期限が切れています

現在の試行でのコース完了で受講者が取得した認定証の有効期限が切れている場合、「はい」と表示されます。

このセルには、現在の試行でのコース完了に対する値のみ表示されます。受講者がコースを複数回受講している場合、このコースの認定証を複数取得していることがあります。これらの認定証は、コースの進捗ダッシュボードから追跡することができます。

受講者が完了したコースを再受講している場合、または管理者が再受講を強制するか受講者の進捗を削除した場合、このセルは空欄になります。

以下の場合も、このセルは空欄になります。

ダッシュボードでは「認定証」列を参照してください。

 

コースの進捗の計算

eラーニング コース

eラーニング コースの進捗の計算方法は、コース内のすべての学習項目が完了に必須として設定されているかどうかで異なります。

注記:

コースの進捗ダッシュボードでは、ラーニング モジュール、コンテンツ パッケージ、クイズ、評価の進捗を追跡することができます。クイズとコンテンツ パッケージは、ラーニング モジュールの一部である場合でも表示されます。ここではラーニング モジュール内の他のコンテンツの進捗は追跡できません。これらのコンテンツは、コース設定パネルの「コンテンツ」セクションから該当のラーニング モジュールの「受講者の進捗を閲覧」で表示することができます。

 

  • すべての学習項目が完了に必須として設定されている場合:

すべての学習項目がコースの完了に必須と設定されている場合、コースの進捗はコース内のすべての学習項目の平均値となります。

例:

受講者は、コース完了にすべての学習項目が必須として設定されたコースに登録されています(これらの学習項目は星アイコンで示されます)。

「コースの進捗」パネルでは、各学習項目の進捗およびラーニング モジュールに含まれるコンテンツ パッケージとクイズの進捗を追跡できます。ここではラーニング モジュール内のドキュメントとビデオの進捗は追跡できませんが、コース設定パネルの「コンテンツ」セクションから該当のラーニング モジュールの「受講者の進捗を閲覧」で追跡できます。

各学習項目の進捗の値は、コースの進捗の計算に含まれます。

このコースは 4 つの学習項目で構成されています。コースの進捗は、各学習項目の進捗率を合計し、コース内の学習項目の数で割ることによって算出されます。この例では、計算は次のようになります。

(100% + 100% + 13.3% + 0%) / 4= 53.3%

この値は、コースの「進捗」に表示されます。

 

  • 一部の学習項目が完了に必須として設定されている場合:

一部の学習項目がコースの完了に必須として設定され、その他の学習項目が任意の場合、コース全体の進捗は、完了に必須として設定されている学習項目の平均値となります。

例:

受講者は、3 つのラーニング モジュール (#1~#3)、個別のクイズ#1、個別のコンテンツパッケージ#1、および評価が設定されたコースに登録されています。必須として設定されている学習項目 (これらの学習項目は星アイコンで示されます) は、ラーニングモジュール#1 (ドキュメントのみ)、ラーニング モジュール#2、個別のクイズ#1 、個別のコンテンツ パッケージ#1、および評価です。また、ラーニング モジュール#2 の一部としてクイズ#2 があります。これらすべての項目の進捗の値が、コースの進捗の計算に含まれます。

ラーニング モジュール#1 に含まれるドキュメントとビデオの進捗は、コース設定パネルの「コンテンツ」セクションから該当のラーニング モジュールの「受講者の進捗を閲覧」で追跡できます。

ラーニング モジュール#3 は必須ではないため、その中の学習項目も必須ではありません (星アイコンは付きません)。これらの項目の進捗の値は、コースの進捗の計算には含まれません。

このコースには、コース完了に必須の学習項目が 6 つあります。コースの進捗は、コースの完了に必須の各学習項目の進捗率を合計し、コースの完了に必須の学習項目の数で割ることによって算出されます。この例では、計算は次のようになります。

(100% +100% + 50% + 100% + 0% + 100%) / 6 = 75%

この値は、コースの「進捗」に表示されます。

 

学習項目がある集合トレーニング コース

学習項目を含む集合トレーニング コースの進捗は、コースの完了にセッションの出席が必須として設定されているかどうかによって異なります。出席が必須として設定されている場合、出席にが付き、コースの進捗の計算とコースの完了に反映されることになります。出席が必須でない場合、は付かず、コースの進捗の計算やコースの完了に影響しません。

 

  • セッションへの出席が必須でない場合:コースの完了にセッションの出席が必須として設定されていない、または集合トレーニング コースの「セッション登録なしでの受講登録を許可する」オプションが ON になっている場合、コースの進捗の計算やコースの完了に、出席や欠席は影響しません。この場合、コース完了に必須として設定された学習項目のみが進捗の計算に含まれます。コースの進捗は、コースの完了に必須と設定されている学習項目の平均として計算されます。

出席の進捗の計算については、こちらを参照してください。

例:

受講者の出席の進捗は 1% です。出席は完了に必須ではないため、星アイコンは付きません。そのため、出席はコースの進捗の計算および完了に影響しません。このコースには、コース完了に必須の学習項目が 6 つあります。

コースの進捗は、集合トレーニング コースの完了に必須の各学習項目の進捗率を合計し、コースの完了に必須の学習項目の数で割ることによって算出されます。この例では、計算は次のようになります。

(100% + 0% + 100% + 0% + 0% + 13.3%) / 6 = 35.5%

この値は、コースの「進捗」に表示されます。

 

  • セッションへの出席が必須の場合:コースの「セッション登録なしでの受講登録を許可する」オプションが OFF で、コース完了にセッションへの出席が必須として設定されている場合、出席の進捗はコースの進捗計算に含まれ、コース完了に影響します。コースの進捗は、出席を含むコースの完了に必要なすべての学習項目の平均として計算されます。

出席の進捗の計算については、こちらを参照してください。

例:

受講者の出席の進捗は 100% です。コースの完了にはセッションの出席が必須です (星アイコンで示されます)。このコースには、コース完了に必須の学習項目が 6 つあります。

コースの進捗は、コースの完了に必須の各学習項目の進捗率を合計し、コースの完了に必須の学習項目の数で割ることによって算出されます。この例では、計算は次のようになります。

(100% + 0% + 100% +0% + 13.3% + 100%) / 6 = 52.2%

この値は、コースの「進捗」に表示されます。

重要!

複数のセッションに登録するタイプのコースで、完了に必須のセッション (またはセッション グループ) 数が定義されている場合、コースの進捗と完了は、受講者が完了に必要な数のセッション(またはセッション グループ)に登録し、必要な出席率を満たしているかどうかによります。

受講者が登録したセッションまたはセッション グループが必要な数を満たしていない場合、コースは「進行中」 となり、コースを完了できません。

 

例:

受講者は完了に必須の学習項目をすべて完了し、1 つのセッション グループ内の 4 つのセッションすべてに参加しました。登録された出席はすべてのセッションで 100% です。しかし、コースの完了要件として、3 つの単独セッションまたは 3 つのセッション グループへの登録が定義されています。その結果、受講者の出席の進捗は 0% になり、コースは「進行中」になります。

コースの進捗は、コースの完了に必須の各学習項目の進捗率を合計し、コースの完了に必須の学習項目の数で割ることによって算出されます。この例では、計算は次のようになります。

(100% + 100% + 100% + 100% + 100% + 0%) / 6 = 83.3%

この値は、コースの「進捗」に表示されます。

 

  • コースの完了にセッションの出席が必要で、「セッション登録なしでの受講登録を許可する」オプションが ON になっている 1つまたは複数に登録するタイプについては、受講者がセッションまたはセッション グループに登録しているかどうかに関係なく、コースの進捗は出席を含めてコース完了に必要と設定されたすべての項目の平均として計算されます。

受講者がセッションまたはセッション グループに登録することなくコースを受講している場合、受講者によって選択されたセッションまたはセッション グループがなくても、出席はコースの完了に影響します。

この場合、出席の「進捗」列は 0% で、ステータス列は「未開始」です。セッションまたはセッション グループに登録せずにコースを受講した受講者は、必要な数のセッションまたはセッション グループに登録しないとコースを完了できません。コース管理者またはカタログ管理者のみ、「完了」トグルを「はい」にしてコースを手動で完了することができます。または、受講者が必要な数のセッションに出席する必要があります。

例:

受講者は集合トレーニング コースの学習項目を完了していますが、セッションやセッション グループに登録していません。そのため、出席の進捗は 0% です。コースの完了にはセッションの出席が必須です (星アイコンで示されます)。このコースには、出席を含め、コース完了に必須の学習項目が 4 つあります。

コースの進捗は、コースの完了に必須の各学習項目の進捗率を合計し、コースの完了に必須の学習項目の数で割ることによって算出されます。この例では、計算は次のようになります。

(100% + 100% + 100% + 0% ) / 4 = 75%

この値は、コースの「進捗」に表示されます。

 

学習項目がない集合トレーニング コース

集合トレーニングコースに学習項目が含まれていない場合、コースの進捗と完了は、受講者のセッションへの出席登録のみに基づいて、登録タイプごとに次の方法で計算されます。

注記:

出席率の設定値は次のとおりです。

  • 設定されていません:0%
  • 欠席:0%
  • 欠席 (連絡済):1%
  • 25%
  • 50%
  • 75%
  • 100%

受講者が Learn365 モバイル アプリでセッションの出席を登録すると、セッションの出席率は 100% に設定されます。

 

出席が必須でない場合

  • 1 つのグループまたはセッション

セッション / セッション グループに受講者の出席が登録されていない (設定されていません) 場合、出席の進捗は 0%、コースの進捗も 0% となります。その他の出席 (欠席、欠席 (連絡済)、25%、50%、75%、100%) が登録されている場合は、コースの進捗は 100% になり、コースのステータスは「完了」になります。

  • 複数のグループまたはセッション / すべてのグループとセッション

受講者の登録したセッションまたはセッション グループに出席が登録されていない (設定されていません) 場合、コースと出席の進捗は 0% になります。

セッション / グループ内のセッションのうち、少なくとも 1 つに欠席、欠席  (連絡済)、25%、50%、75%、または 100% として出席が登録されている場合、コースの進捗は 100% に設定され、ステータスは「完了」になります。

出席の進捗の計算については、こちらを参照してください。

 

出席が必須の場合

学習項目がない集合トレーニング コースで、セッションの出席が完了に必須の場合、受講者のコースの進捗は、登録したセッションの出席率に基づきます。

 

  • 1 つのグループまたはセッション
    • セッション (グループ内のセッション含む) に受講者の出席が登録されていない (設定されていません) の場合、コースの進捗は 0% で、ステータスは「未開始」です。
    • 受講者の登録した出席がコース完了に必要な出席率以上の場合、出席とコースの進捗はともに 100% になります。
    • 受講者の出席率の合計がコースの完了に必要な出席率に満たない場合、コースの進捗は登録された出席率のみに基づいて次のように計算されます:「合計」の値 ÷ 「必須」の値 × 100%

この計算結果は出席とコースの「進捗」列に表示されます。セッション グループの出席率は、グループ内のすべてのセッションの平均として計算されます。この値は「合計」と「平均出席率」に表示されます。

出席の進捗の計算については、こちらを参照してください。

例:

受講者は 2 つのセッションで構成されるセッション グループに登録されています。2 つのセッションには出席が設定されており、平均出席率は 50.5% です。この値は「合計」にも反映されています。コースの完了に必須の出席率は 100% です。この例では、コースの進捗は次のように計算されます。

(50.5 / 100) × 100 = 50.5%

enrollment in a group session.png

注記:

セッションの出席登録が「欠席・0%」「欠席 (連絡済)・1%」に設定されている場合、出席率とコース進捗率は計算されますが、コースの進捗率に関わらず、コースのステータスは「未開始」となります。

attendance for single session.png

 

  • すべてのグループとセッション
    • すべてのセッション (グループ内のセッション含む) に受講者の出席が登録されていない (設定されていません) の場合、コースの進捗は 0% で、ステータスは「未開始」です。
    • セッション / セッション グループに登録した受講者の出席がコース完了に必要な出席率以上の場合、出席とコースの進捗は 100% で、ステータスは「完了」となります。
    • 受講者の出席率が、コースの完了に必要な出席率に満たない場合、コースと出席の「進捗」列の値は同じになります。コースと出席のステータスは「進行中」です。この場合、コースと出席の「進捗」は次のように計算されます:「合計」の値 ÷ 「必須」の値 × 100%

      この計算の結果は、コースと出席の「進捗」列に表示されます。

出席の進捗と合計値の計算については、こちらを参照してください。

例:

受講者の出席の「合計」の値は 50.5% で、コースの完了に必要な出席率 100% を満たしていません。この場合、コースの「進捗」は次のように計算されます。

(50.5 / 100) × 100% = 50.5%

この値は、コースと出席の「進捗」列に表示されます。

progress of course calculation.png

注記:

セッションまたはグループ内のすべてのセッションに登録された出席が、欠席・0% および欠席 (連絡済)・1% の場合、出席とコースの進捗で計算されますが、コースの進捗率に関係なく、コースは「未開始」となります。

attendance is absent informed in all sessions.png

 

  • 複数のグループまたはセッション
    • すべてのセッション (グループ内のセッションを含む) で受講者の出席が登録されていない (設定されていません) 場合、コースの進捗は 0% で、ステータスは「未開始」です。
    • セッション / セッション グループに登録した受講者の出席がコース完了に必要な出席率以上の場合、出席とコースの進捗は 100% で、ステータスは「完了」となります。
    • 受講者の出席率が、コースの完了に必要な出席率に満たない場合、コースと出席の「進捗」列の値は同じになります。この場合、コースの進捗は登録された出席の設定に基づきます。

a) 登録されたすべてのグループまたはセッションへの出席登録が必要な場合は、次のように計算されます:「合計」の値 ÷「必須」の値 ×100%
この計算の結果は、コースと出席の「進捗」列に表示されます。コースと出席のステータスは「進行中」です。

出席の進捗と合計値の計算については、こちらを参照してください。

例:

「合計」の値は 33.7% です。コース完了に必須の出席率は、受講者が登録しているすべてのセッションで 100% です。この場合、コースと出席の進捗は次のように計算されます。

(33.7 / 100) × 100% = 33.7%

the attendance progress is less than required.png

 

b) コース完了セットで、完了条件にセッション / セッション グループ数が定義されている場合、コース進捗の計算は、受講者が登録されているセッションまたはセッション グループの数と出席率によって異なります。コースを完了するには、受講者はすべての基準を満たしている必要があります。

注記:

  • 受講者のセッションまたはセッション グループへの登録が、定義された数に満たない場合、コースと出席の進捗は 100% に達せず、ステータスは「完了」になりません。その結果、コースと出席の進捗には 0% が表示され、ステータスは「進行中」になります。コースを完了するには、受講者は必要な数のセッションまたはセッション グループに登録する必要があります。
  • コース完了に必要なすべてのセッションまたはセッション グループ に登録された出席が、欠席 (0%) および欠席 (連絡済:1%) の場合、出席とコースの進捗で計算されますが、コースの進捗率に関係なく、コースのステータスは「未開始」のままとなり、出席は「進行中」になります。

  

コースの完了に必須と定義されたすべてのセッションまたはセッション グループ に登録された出席率の合計値が「必須」の値に満たない場合、コースと出席の進捗は次のように計算されます。

「合計」の値 ÷ 「必須」の値 × 100%
この計算の結果は、コースと出席の「進捗」列に表示されます。コースと出席のステータスは「進行中」です。

出席の進捗と合計値の計算については、こちらを参照してください。

例:

「合計」の値は 75% です。このコースの完了には 2 つのグループ セッションに 100% の出席が必要です。この場合、コースと出席の進捗は次のように計算されます。

(75 / 100) × 100% = 75%

set attendance is less than required.png

 

コースの完了に必須と定義されたセッションの一部にのみ出席が登録されている場合、または少なくとも 1 つのセッション グループの中のすべてのセッションに出席が登録されていない場合、出席とコースの「進捗」列の値 0% で、コースと出席のステータスは「進行中」となります。

例:

受講者は完了に必須と定義された 2 つセッション グループに登録されています。受講者は、2 つのセッション グループのうち 1 つにしか出席していません。その結果、「合計」の進捗は 0% で、コースと出席の進捗には 0% が表示され、ステータスは「進行中」になります。

attendance isn't registered in all groups.png

 

学習項目の進捗の計算

ラーニング モジュール

ラーニング モジュールの進捗は、ラーニング モジュールのすべての学習項目のうち、合格した学習項目の数の割合で算出されます。

注記:

コースの進捗ダッシュボードでは、ラーニング モジュール、コンテンツ パッケージ、クイズ、評価の進捗を追跡することができます。クイズとコンテンツ パッケージは、ラーニング モジュールの一部である場合でも表示されます。ここでは、ラーニング モジュール内のすべてのコンテンツの進捗は追跡できませんが、コース設定パネルの「コンテンツ」セクションから該当のラーニング モジュールの「受講者の進捗を閲覧」で追跡できます。

例:

ラーニング モジュールには 4 つの学習項目があり、受講者はそのうちの 3 つに合格しています。ラーニング モジュールの進捗は次のように計算されます。

(3 / 4) × 100 = 75%

この値は、ラーニング モジュールの「進捗」列に表示され、コース設定パネルの「コンテンツ」セクションから該当のラーニング モジュールの「受講者の進捗を閲覧」で追跡できます。

 

クイズ

クイズの進捗は、クイズの合格スコアに対し、獲得したスコアの割合として算出されます。

例:

クイズの合格スコアは 70% に設定されています。受講者の現在の獲得スコアは 11.3% です。このクイズの進捗は、次のように計算されます。

(11.3 / 70) × 100 = 16.2%

 

コンテンツ パッケージ

コンテンツ パッケージの進捗は、コンテンツ パッケージの設定に応じて、または、すべての SCO のうち合格した SCO (Sharable Content Object) の割合として計算されます。

 

外部アプリ

外部アプリの進捗は、ステータスが「未開始」の場合は 0%、「完了」の場合は 100% になります。

 

評価

評価の進捗は、担当の監督者によって承認されるか、コース管理者またはカタログ管理者によって手動で設定されます。進捗は、ステータスが「未開始」の場合は 0%、「完了」の場合は 100% になります。

 

出席

出席の進捗と完了ステータスは、コースの完了に出席が必須かどうか、受講者の出席の進捗、セッションの登録タイプによって異なります。詳細については、こちらを参照してください。

 

課題

課題の進捗は、課題の完了に必要な割合に対し、獲得したスコアの割合として算出されます。

例:

受講者の現在の課題の評価スコアは 49% です。完了に必要な割合は 90% 以上に設定されています。受講者の課題の進捗は、次のように計算されます。

(49 / 90) × 100 = 54.4%

 

学習項目のスコアの計算

重要!

  • ラーニング モジュール、出席、外部アプリ、および評価にはスコアがありません。これらのセルには値は表示されません。これらの項目がコース完了に必須と設定されていても、コースの平均スコアに計算されません。
  • 学習項目を手動で完了した場合は、この項目のスコアは 100% に設定されます。

 

学習項目のスコアの計算方法は、学習項目のタイプによって異なります。

  • クイズのスコアは、最後に行ったクイズの獲得ポイントに対する割合として計算されます。スコアにカーソルを合わせると、クイズの総ポイントのうち、獲得したポイントが表示されます。

例:

クイズの総ポイントは 23 点です。受講者は 18 点を獲得しました。クイズのスコアは、次のように計算されます。
(獲得したポイント ÷ クイズの総ポイント) × 100
この例では、計算は次のようになります。

(18 / 23) × 100 = 78.3%

 

  • コンテンツ パッケージのスコアは、コンテンツ パッケージに設定されたスケールに従って計算されます。たとえば、スケールが設定されていない場合、受講者の最後の試行でのスコアは 0% となります。
  • 課題のスコアは、最大評価スコアに対して獲得した評価スコアの割合として計算されます。スコアにカーソルを合わせると、課題の総ポイントのうち、獲得したポイントが表示されます。

例:

受講者は課題の総ポイント 100 点のうち 49 点を獲得しました。課題のスコアは、次のように計算されます。

(獲得したポイント ÷ 課題の総ポイント)×100
この例では、計算は次のようになります。

(49 / 100) × 100 = 49%

この値は「スコア」列に表示されます。