Learn365 管理センターのトレーニング管理ページでは、選択したカタログ内のすべてのコースとトレーニング プランの概要が表示され、トレーニングの作成やインポート、および様々なオプションが用意されています。
また、トレーニング管理ページから「コース管理/ トレーニング プラン管理」パネルにアクセスし、さまざまなトレーニング管理オプションを利用することができます。
ここでは、トレーニング管理 ページとその機能(フィルター、並べ替え、順番待ちリスト、セッションのリクエスト、承認待ち、トレーニングプロビジョニング、Go1コース/ LinkedIn Learning コースのインポートなど)について説明します。
目次
- トレーニング管理ページの概要
- トレーニングの作成
- Go1 コースのインポート
- LinkedIn Learning コースのインポート
- トレーニングの並べ替え、フィルタリング、検索
- 順番待ちリスト
- セッションのリクエスト
- 登録申請
- プロビジョニング
- 出席の確認
- 管理パネル
トレーニング管理ページの概要
既定では、Learn365 管理センターは「トレーニング管理」ページで開かれます。
-
ユーザーがカタログ管理者の場合、現在のコース カタログのすべてのコースとトレーニング プランが表示されます。カタログ管理者は、(トレーニングの作成、インポート、管理、フィルタリングと並べ替えなど、すべての機能を利用することができます。
カタログのトレーニング数が上限に近づいた場合または上限に達すると、カタログ管理者の Learn365 管理センター>トレーニング管理 ページには警告通知バナーが表示されます。 トレーニング数の上限の通知については、こちらを参照してください。
- ユーザーがコース管理者の場合、管理者として割り当てられたコースとトレーニング プランが表示されます。コース管理者は、選択フィルター、トレーニングレポートなど、機能の利用に制限があります。
コースとトレーニング プランには、トレーニングのタイプを示すアイコンが表示されます。
- :e-ラーニング コースと Go1、LinkedIn Learning からインポートしたコース
- :集合トレーニング コース
- :トレーニング プラン
トレーニング管理ページには、以下の情報が表示されます。
- タイトル:コースまたはトレーニング プランのタイトル
- アイコン:コースまたはトレーニング プランが、コース カタログ (受講者) に表示されているか否かを示します。この列は、並べ替えとフィルタリングが利用できます。コースまたはトレーニング プランの表示は、トレーニング設定パネルの「設定」セクションにある「コース カタログに表示」オプションで設定します。
- アイコン:このアイコンを選択すると、コース/トレーニング プランの進捗ダッシュボードが開きます。
- 登録済み:コースまたはトレーニング プランに、現在登録されている受講者の数。
- 完了:コースまたはトレーニングプランを完了した受講者の数。
- 期限切れ:コースまたはトレーニング プランに設定された期日までに完了していない、または、期日が過ぎた後に完了した受講者の数。
-
ステータス:コースまたはトレーニング プランの現在のステータスが表示されます。ステータスは以下のいずれかです。
- 公開 :設定された開始日が到来し、公開されています。
- 非公開 :公開していません。
- 予定 :公開に設定されているが、設定された開始日が到来していません。
- カテゴリー:コースまたはトレーニング プランに設定さているカテゴリーが表示されます。この列では、並べ替えとフィルタリングが利用できます。
- アイコン:この列は、Go1、LinkedIn Learning の統合が設定され、それらのコースが Learn365 にインポートされている場合にのみ表示されます。インポートされたコンテンツ パッケージのインポート元が、該当するブランド アイコンで表示されます。
- ★ アイコン:受講者から受けたコースまたはトレーニング プランの評価 (非表示の評価は除く) の平均値が表示されます。非表示の評価値は計算に含まれませんが、コースまたはトレーニング プランに提供された評価の件数の合計値にはカウントされます。この列では、並べ替えが利用できます。
- ❤ アイコン:このコースまたはトレーニング プランを現在お気に入りとしてマークしている受講者の数。表示されている数にカーソルを合わせると、現在お気に入りとしてマークしている受講者数 (現在のお気に入り)と、これまでにお気に入りとしてマークしたことのある受講者数 (全期間) が表示されます。この列では、並べ替えが利用できます。
コースまたはトレーニング プランを選択すると、「コース管理」または「トレーニング プラン管理」パネルが開き、利用可能な管理オプションが表示されます。
トレーニングの作成
カタログ管理者は、「+トレーニングの作成」オプションを使用して、コースやトレーニング プランを作成できます。カタログ管理者と、作成されたコースやトレーニング プランの管理者として追加されたユーザーは、トレーニング管理ページからそれらを管理することができます。
詳細については、以下を参照してください。
Go1 コースのインポート
Learn365 では、Go1 と Learn365 の統合により、Go1 コースを Learn365 にインポートして利用することができます。
Learn365 にインポートされた Go1 コースは e-ラーニング コースとして扱われ、「コース管理」パネルから Learn365のコースと同じ方法で管理できます。
Learn365 と Go1 の統合の設定と、Go1 からコースをインポートする方法については、こちらを参照してください。
LinkedIn Learning コースのインポート
Learn365 では、LinkedIn Learning と Learn365 の統合により、LinkedIn Learning コースを Learn365 にインポートして利用することができます。
Learn365 にインポートされた LinkedIn Learning コースは e-ラーニング コースとして扱われ、「コース管理」パネルから Learn365のコースと同じ方法で管理できます。
Learn365 と LinkedIn Learning の統合の設定と、LinkedIn Learning からコースをインポートする方法については、こちらを参照してください。
トレーニングの並べ替え、フィルタリング、検索
「トレーニング管理」ページでは、トレーニングの並べ替え、フィルタリング、検索ができます。フィルターと検索を組み合わせて、目的のトレーニングをすばやく見つけることができます。
1.任意の列見出し (ステータス列は除く) をクリックして、アルファベット順 ( A-Z またはZ-A) や数値順 (昇順または降順) に並べ替えることができます。
2.フィルターを選択により、トレーニング タイプ、公開ステータス、Viva Learning への共有、Go1 、Linkedin Learning によるトレーニングのフィルタリングができます。 既定では、公開ステータスにかかわらず、カタログ内のすべてのコースとトレーニング プランが表示されます。Go1 コースや LinkedIn Learning コースがインポートされている場合は、フィルターで該当するチェックボックスを選択して、それらのコースのみを表示することができます。Go1 コースや LinkedIn Learning コースを含むトレーニング プランも表示されます。
フィルターを組み合わせて使用し、たとえば、特定の公開ステータスを持つ、特定のタイプのコースを表示することができます。カタログ管理者は、さらに表示をフィルタリングして、Viva Learning と共有されたコンテンツのみを表示することもできます。コース管理者には、自身が管理者であるコースとトレーニング プランのみが表示されます。
フィルターを選択には以下のパラメータがあります。
-
すべて選択:利用可能なすべてのフィルターを選択します。多くのパラメーターを選択する場合は、すべてを選択した後、不要なパラメーターの選択を解除する方が便利です。フィルターをリセットするには、一度「すべて選択」を選択し、解除します。
-
トレーニング タイプ:eラーニング、集合トレーニング、トレーニング プランでフィルタリングします。複数選択が可能です。
-
公開ステータス:トレーニングの現在の公開ステータスでフィルタリングします。複数選択が可能です。
- 公開:公開されているコースとトレーニング プランを表示します。
- 未公開:公開されていないコースとトレーニング プランを表示します。
- 予定済:予定されているコースやトレーニングプランが表示されます(トレーニングの開始日が今後の日付に設定されています)。
- 終了:終了日が過ぎているコースとトレーニング プランを表示します。
-
その他:
- Viva Learning 内:トレーニング設定パネル>設定 セクションの「Viva Learning で表示」オプションが ON のコースとトレーニング プランを表示します。
- Viva Learning で非表示:トレーニング設定パネル>設定 セクションの「Viva Learning で表示」オプションが OFF のコースとトレーニング プランを表示します。
- Go1 のコンテンツ:Go1 からインポートされたコースを表示します。Go1 コースを含むトレーニング プランも表示されます。
- LinkedIn Learning のコンテンツ:LinkedIn Learning からインポートされたコースを表示します。LinkedIn Learning コースを含むトレーニング プランも表示されます。
重要!
Viva Learning と共有されているトレーニングを正確に把握するためには、「Viva Learning で表示」だけでなく、公開ステータスの「公開」も選択してください。「公開」フィルターを選択しなかった場合、未公開、予定済、終了、および対象者が設定されているトレーニングも含まれます。
3.列見出しアイコンのフィルターでは、コース カタログに表示されている、または表示されていないコースやトレーニング プランによるフィルタリングができます。
4.列見出しカテゴリーのフィルターでは、カテゴリーによるフィルタリングができます。複数選択が可能です。「すべて選択」 (リストの一番上) または「カテゴリー無」 (リストの一番下) も選択できます。
5.検索フィールドでは、コースやトレーニング プランのタイトル、またはカテゴリーによる検索ができます。検索ワードを入力すると、検索パラメーターを含むトレーニングのみが表示されます。
順番待ちリスト
概要
「順番待ちリスト」を選択すると、現在、順番待ちリストにユーザーが登録されているコースが表示されます。順番待ちリストに追加されたユーザー数はコース タイトルの横に表示されます。
順番待ちリストは、集合トレーニング コースでのみ利用することができます。
コース、セッション/ セッション グループの順番待ちリストを管理するには、コース管理 パネルの「順番待ちリスト」を選択します。
「順番待ちリスト」パネルで、選択したセッションやグループにユーザーを登録するか、順番待ちリストからユーザーを削除できます。「順番待ちリスト」パネルは、セッションの登録タイプによって若干の違いがあります。
1つのグループまたはセッシ ョン
登録タイプ「1つのグループまたはセッション」では、以下の情報が表示されます。
- セッションのドロップダウン リスト:既定は「すべてのコース セッション」です。コースのすべてのセッション/ セッション グループに対する、順番待ちが表示されます。
ドロップダウンリストで、セッション/ セッション グループを選択して、それに対する順番待ちのみを表示できます。
パネルには以下の情報が表示されます。
- 名前:順番待ちリストにいるユーザの名前。
- 日時:ユーザーが順番待ちリストに追加された日付と時刻。
- コース セッション:ユーザーが順番待ちリストに追加されたセッション名、またはセッション グループ名。
順番待ちリストを管理するには:
1.ユーザーを選択します。
2.開いたパネルでユーザーが登録時に選択したセッション/ セッション グループを確認します。「登録するセッションを選択」ドロップダウンから、別のセッション/ セッション グループを選択できます。
3.必要な操作を選択します。
-
選択したセッションにユーザーを登録:選択したセッションまたはセッション グループにユーザーを登録します。
選択したセッション/ セッション グループに空席がない場合は、定員の超過を通知する確認メッセージが表示されます。
- 順番待ちリストからユーザーを削除:セッションまたはセッション グループの順番待ちリストからユーザーを削除します。
すべてのグループとセッション
登録タイプ「すべてのグループおよびセッション」では、以下の情報が表示されます。
- 名前:順番待ちリストにいるユーザの名前。
- 日時:ユーザーが順番待ちリストに追加された日付と時刻。
順番待ちリストを管理するには:
1.ユーザーを選択します。
2.開いたパネルで必要な操作を選択します。
-
コースにユーザーを登録:ユーザーをコースとそのすべてのセッション/セッション グループに登録します。
コースに空席がない場合は、定員の超過を通知する確認メッセージが表示されます。
- 順番待ちリストからユーザーを削除:コースの順番待ちリストからユーザーを削除します。
複数のグループまたはセッション
登録タイプ「複数のグループまたはセッション」では、以下の情報が表示されます。
- コース セッション:
- 名前:順番待ちリストにいるユーザの名前。
- 日時:ユーザーが順番待ちリストに追加された日付と時刻。
- コース セッション:「セッション リスト ( )」リンクが表示されます。括弧内にはユーザーが登録時に選択したセッションとセッション グループの数が表示されます。
「セッション リスト ( )」リンクを選択すると、セッション名、開始日 / 終了日、タイムゾーン、場所が表示されます。セッション グループを展開すると、グループ内のそれぞれのセッション情報が表示されます。
順番待ちリストを管理するには:
1.ユーザーを選択します。
2.開いたパネルで必要な操作を選択します。
-
コースにユーザーを登録:ユーザーを、セッションとセッション グループに登録します。
セッションおよびセッション グループのいずれにも空席がない場合は、定員の超過を通知する確認メッセージが表示されます。 - 順番待ちリストからユーザーを削除:すべてのセッションとセッション グループの順番待ちリストからユーザーを削除します。
セッションのリクエスト
「セッションのリクエスト」を選択すると、現在、ユーザーからセッションのリクエストが送信されているコースのみが表示されます。フィルターボタンに表示された数字は、リクエストを送信したユーザー数を示します。コースに送信されたリクエスト数は、コース名の横に表示されます。1人のユーザーが複数のリクエストを送信している場合、送信したユーザー数とリクエスト数が異なります。
ユーザーのリクエストを管理するには:
1.コースを選択します。
2.開いたパネルで「セッションのリクエスト」を選択します。「セッションのリクエスト」パネルには、以下の情報が表示されます。
- 名前:リクエストを送信したユーザーの名前。
- 日時:ユーザーのリクエストが送信された日付と時刻。
- 本文:ユーザーからのメッセージ。
3.リクエストを選択します。
4.開いたパネルで必要な操作を選択します。
- メールの送信:ユーザーへのメール送信については、こちらを参照してください。
- セッションのリクエストを削除:選択したユーザーのリクエストを削除します。この操作は元に戻すことができません。
登録申請
「登録申請」を選択すると、登録申請が保留されているコースとトレーニング プランのみが表示されます。表示された数は、現在保留となっている申請の合計数です。
登録申請が保留となっているコースとトレーニング プランには アイコンが付きます。
ユーザーの登録申請を管理するには:
1.コースまたはトレーニング プランを選択します。
2.管理パネルで「登録申請の管理」を選択します。
3.ユーザーを選択して承認または却下します。詳細については、こちらを参照してください。
プロビジョニング
「失敗したプロビジョニング」を選択すると、プロビジョニングに失敗したコースとトレーニング プランのみが表示されます。
現在プロビジョニング中のコースとトレーニング プランは、タイトルの横に回転ホイールのアイコンが表示されます。回転ホイールのアイコンを選択すると、現在のステータス、開始日時、現在の作業内容、進捗率などの情報を見ることができます。
出席の確認
「出席の確認」フィルターを選択すると、出席の確認が必要なセッションを含む集合トレーニング コースが表示されます。このフィルターは、少なくとも 1 人の参加者の出席確認が必要なセッションを含むコースがある場合にのみ表示されます。横に表示された数は、そのようなセッションを含むコースの数を示します。
Teams 会議出席レポートに基づく自動出席登録については、こちらを参照してください。
管理パネル
コース管理者およびカタログ管理者は、「トレーニング管理」ページからコースとトレーニング プランを管理します。コースまたはトレーニング プランを選択すると、「コース管理」パネルまたは「トレーニング プラン管理」パネルが開きます。
「コース管理」パネルで実行できる操作の詳細については、以下を参照してください。
「トレーニング プラン管理」パネルで実行できる操作の詳細については、トレーニング プランの管理を参照してください。